第415回 最新パーツ性能チェック
白いSteel Legendのビデオカードも登場!?
ASRockがRadeon RX 7600搭載ビデオカードを3シリーズで発売!先行してPhantom Gamingモデルの性能をチェック
検証環境は?
今回の検証はRX 7600ファーストレビュー記事と並行して実施されたため、本稿の検証環境や検証データはそれと共有している。本稿ではAMD Radeon RX 7600 Phantom Gaming 8GB OCの比較対象として、同社製RX 6600 XTカード「AMD Radeon RX 6600 XT Phantom Gaming D 8GB OC」、さらに旧世代かつRX 7600への乗り換えでメリットが大きいGPU2つから、RTX 2060およびGTX 1060 6GBを用意した。
その他の環境は以下の通りとなる。Resizable BARやSecure Boot、コア分離(VBS)や、HDR(Windows HD Color)は全て有効化している。ただしローカルセキュリティ機関の保護(LSA)はUIが出現しなかったため無効のまま検証した。
【検証環境】 | |
---|---|
CPU | AMD「Ryzen 7 7800X3D」 (8コア/16スレッド、最大5GHz) |
CPUクーラー | 簡易水冷、360mmラジエーター |
マザーボード | ASRock「X670E Pro RS」 (AMD X670E、ATX、BIOS 1.24.AS02) |
メモリー | G.Skill「F5-6000J3636F16GX2-TZ5NR」 (16GB×2、DDR5-5200) |
ビデオカード | ASRock「AMD Radeon RX 7600 Phantom Gaming 8GB OC」 (Radeon RX 7600)、 ASRock「Radeon RX 6600 XT Phantom Gaming D 8GB OC」 (Radeon RX 6600 XT)、 NVIDIA「GeForce RTX 2060 Founders Edition」、 NVIDIA「GeForce GTX 1060 6GB Founders Edition」 |
ストレージ | Corsair「CSSD-F1000GBMP600」 (1TB M.2 SSD、システム用) +Silicon Power「SP002TBP34A80M28」 (2TB M.2 SSD、ゲーム用)×3 |
電源ユニット | SuperFlower「LEADEX PLATINUM SE 1000W-BK」 (1000W、80 PLUS PLATINUM) |
OS | Microsoft「Windows 11 Pro」(22H2) |
既存の“6系GPU”よりも性能で上回る
定番「3DMark」のスコアー比べからテストを開始しよう。
RX 7600とRX 6600 XTはCU(Compute Unit)数やメモリーバス幅・VRAM構成などスペック的に近いものがあるが、RX 7600の方が設計世代的に進んでいる(RDNA 3)うえにファクトリーOCモデルであるため、どのテストでもRX 6600 XTの9~16%上のスコアーを出せている。
特にRay Acceleratorが強化されているのでPort RoyalやSpeed Wayといったレイトレーシング性能も高い。RX 7600のスペックや設計的にはゲームでレイトレーシング最高設定でプレイするには適していないが、設定を絞って遊んだり、あるいは快適には遊べないまでも最高設定を試す程度のパワーは備わっている。
次はラトックシステム「RS-WFWATTCH1」を用いてシステム全体の消費電力の比較を行う。アイドル時はシステム起動10分後の安定値、高負荷時はTime Spy(3DMark)のGraphics Test 2実行中のピーク値を示す。
RX 7600のリファレンスカードだとRTX 2060とRX 7600の消費電力がほぼ同じ(両者ともTBP/TGP 160W設定)だが、AMD Radeon RX 7600 Phantom Gaming 8GB OCはファクトリーOCモデルゆえに若干消費電力が上昇している。とはいえ20Wも増えていないのでRTX 2060が動かせていたシステムであれば、そのままAMD Radeon RX 7600 Phantom Gaming 8GB OCに載せ替えても大丈夫だろう(ただ購入前にカードが物理的に入るかどうかは確認しておこう)。
この連載の記事
- 第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 - 第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に - 第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった - 第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する - 第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ - 第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! - 第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 - 第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る - 第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? - 第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか?
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
AMD A620搭載のMicro ATXマザー「A620M Pro RS」がASRockから発売 -
デジタル
AMD A620チップセット搭載で最安クラスのマザーボードがASRockから発売 -
デジタル
「B650E Taichi」は、Ryzen 7000搭載ゲーミングPCを"最強"にするマザーだ -
デジタル
Radeon RX 6650を搭載したASRockの白いSteel Legendビデオカードがアキバの店頭に! -
デジタル
ASRock、COMPUTEXで新マザーボード「NOVA」発表! AM5対応ベアボーンも -
デジタル
ASRock、インテルN100を搭載したACアダプター&ファンレス対応Mini-ITXマザーボード「N100DC-ITX」 -
デジタル
白系パーツは今が旬!ASRock「Steel Legend」をベースにPCを組んでみた -
sponsored
白ベースで2万円前後!この価格帯ではインターフェースも充実な「B760 Pro RS/D4」の魅力に迫る -
デジタル
ASRock、AMD Radeon RX 7800 XT/7700 XT搭載ビデオカード6製品を発表 -
sponsored
AC6とStarfieldで検証!ASRockのRadeon RX 7800 XT&RX 7700 XTの性能差に迫ってみた