最新パーツ性能チェック 第411回
DLSS FG対応ゲームではRTX 30シリーズとどう変わる?
流行りのAI処理でもパフォーマンスを徹底検証!GeForce RTX 4070レビュー【後編】
2023年04月23日 11時30分更新
「V-Ray Benchmark」ではRTX 3080をやや上回る
ここからはクリエイティブ系アプリでの検証を行なう。まずはCGレンダラー「V-Ray」をベースにした「V-Ray Benchmark」で試してみよう。GPUレビューなので「V-Ray GPU CUDA」と「V-Ray GPU RTX」を使用した。
RTX 4070は、RTX 3080と比較してGPU CUDAで約3%、GPU RTXで約10%上回る結果を出している。純粋なCUDAコアやRTコアだけで考えると圧倒的にRTX 3080のほうが多いが、世代の新しいRTX 4070は限られた回路規模でも同等以上の結果を出せる事が示されている。
動画エンコード速度はアプリによりけり
続いては動画エンコード性能をチェックするが、ここでは3つのアプリを利用して検証する。
まずはAV1のハードウェアエンコードに対応した「DaVinci Resolve Studio」だ。ProRes 422HQベースの8K動画(再生時間約2分)を編集し、それを1本の8K動画(CBR、80Mbps、Faster、High Quality)にエンコードする時間を計測した。RTX 4070 Tiや4070しかAV1のハードウェアエンコードに対応していないため、旧世代GPUと比較するためにH.265(NVIDIA)でのデータも付け加えた。
まずデータが揃っているH.265から見ると、RTX 2070 SUPER〜RTX 3080までは1分55秒前後で頭打ちになっているところが、RTX 4070になると30秒程度の速度短縮を達成。RTX 4070 Tiはさらに高速だが、これはエンコーダーが2基あるからに他ならない。
AV1については前述の通りRTX 4070Ti/ 4070しかデータが得られなかったが、ここではH.265以上の差が観測できた。デュアルNVEncを活かした動画編集も考えているなら、何も考えずにRTX 4070 Ti(より上)を狙ったほうが幸せになれる、といえるだろう。
続いては「Handbrake」で試す。v1.6系からAV1対応となったが、NVEncではなくCPUエンコードとなるため、今回はH.265(NVEnc)でのスピードをチェックする。4K@60fps(H.264)の動画を「H.265 NVEnc 2160p 4K」プリセットを用いてH.265の4K動画に変換する時間を計測した。
前掲のグラフのH.265をそのまま抜き出したようなグラフになっているが、RTX 4070 Tiと4070の間に大きな差はない。結果からみてRTX 4070 TiはデュアルNVEncが活かせていないようだ。一方、旧世代GeForceとRTX 4070の差は大きいのは、RTX 40シリーズのアーキテクチャーの優位性と考えることができる。
最後に「Media Encoder 2023」で試す。「Premiere Pro」で再生時間約3分の4K動画を用意し、これをMedia Encoder 2023にキュー出しして1本の4K動画に出力する。出力設定は「アルファPQを含むApple ProRes 4444 HQ」とした。これまでのテストと異なりエンコードはCPUで行われるが、デコード処理などでGPUにも負荷がかかる。NVEncの使えない状況でのパフォーマンス検証というわけだ。
RTX 2070 SUPER/3070が7分前後で遅いのは想像通りだが、RTX 4070 Ti/4070が2着・3着となり、1着がRTX 3080という結果になったのは予想外だった。NVEncが利用できないエンコード設定の場合は、GPUアーキテクチャーの優位性よりも純粋にSM数が多くメモリーバス幅の大きいほうがより良い結果を残せた、ということだ。
この連載の記事
-
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 -
第445回
デジタル
「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のゲーミング性能はゲームキングRyzen 7 7800X3Dに勝てる? - この連載の一覧へ