このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

最新パーツ性能チェック 第433回

GeForce RTX 4070 SUPERの実力は?RTX 4070やRX 7800 XT等とゲームで比較

2024年01月16日 23時00分更新

文● 加藤勝明(KTU) 編集● ジサトラユージ/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「GeForce RTX 4070 SUPER」は
RTX 4070 Tiに迫りつつ価格も安いGPUになった?

 2024年1月16日23時(日本時間)、NVIDIAはCES 2024で発表した新GPUのひとつ「GeForce RTX 4070 SUPER」の販売をグローバルで解禁した。これまでのネーミングルール通り“SUPER”のないRTX 4070(2023年4月発売)の上位モデルに当たり、CUDAコアをRTX 4070から約20%増量したモデルになる。

 RTX 4070 SUPERの北米予想価格は599ドル〜、これを受けた国内予想価格は8万6800円〜であるが、これはRTX 4070が当時599ドル/9万9800円〜と考えると北米基準では価格据え置き、日本基準では値下げとなる。発売日時点におけるRTX 4070の最安モデルは8万5000円前後であることも考え合わせると“攻めた”価格設定といえるだろう。

 この背景には、RTX 4070より速くてVRAMが多いAMDのRadeon RX 7800 XTが最安では8万円前後で売られており、伸びしろの大きい(と見込まれている)WQHDゲーミング向けGPUシェアを大いに脅かしているからだ。だが、予価11万円というRTX 4070 SUPER搭載製品もアナウンスされているので、9万円切りで購入できるのはごく一部と認識した方がよいだろう。

 今回筆者は幸運にもNVIDIAより「GeForce RTX 4070 SUPER Founders Edition(Founders Editionは以降FEと略)」をお借りすることができた。SUPERではRTX 4070基準で性能がどう変化したのか? 既存のRTX 4070 Tiとの性能差はどうなのか? 様々なベンチマークを通じて明らかにしていきたい。

RTX 4070 SUPER FEのパッケージ:これまで登場したRTX 40シリーズのFEと同様、黒い化粧箱に入っている

RTX 4070 SUPER FE:パッケージを開封したところ。これまでのFEはガンメタル+ブラックのみだったが、SUPERシリーズはブラック一色のデザインに変更された

RTX 4070 SUPER FEの正面:PCBはカード中央付近で止まっており、後部(図では向かって右)はヒートシンクとファンだけのスペースになっている(いわゆるFlow-Throughデザイン)

RTX 4070 SUPER FEの裏面:冷却ファンは表と裏に1基ずつ

映像出力:DisplayPort 1.4aを3系統、HDMI 2.1を1系統というお馴染みの構成

補助電源コネクター:コネクターの位置は既存のFounders Editionと同じく、カード上部中央となる

RTX 4070 SUPER FEのアクセサリーボックス:付属品は8ピン×2から16ピンへの変換ケーブルと、簡単なインストールガイドのみ

補助電源の変換ケーブル。RTX 4070と同様に2系統の8ピンから16ピン(12VHPWRか12v-2x6なのかは不明)へ変換する

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中