メタは11月9日、1万1000人規模の大幅な人員削減を発表しました。メタの全従業員数約8万7000人の13%に相当する数字です。
株価の下落が止まらないことでマーク・ザッカーバーグCEOが相当なプレッシャーを受けていたのは確かです。
直近で株価が落ちたのは10月27日の決算発表後。ザッカーバーグが「今後も赤字は増える」「メタバースはやめない」と言ったことで一斉に売りが入りました。
メタの株式を2%ほど持っていたAltimeter Capitalは決算直前に「従業員数を20%削減」「資本的支出を300億ドルから250億ドルに削減」「メタバースへの投資を50億ドル以上にしない」といった要求を出しました。しかし決算説明会時、ザッカーバーグはそれらの提案を蹴飛ばしています。
結果、決算発表後の株価はついに一時90ドルを切るほどになり、ピーク時の378ドルから4分の1ほどまで下落。ついに大幅な人員削減をせざるを得ない状況にまで追い込まれることになってしまいました。
景気後退とアップルの広告規制で苦境に
メタは以前から出血を止めるため、採用を凍結する動きを見せていました。
今年5月には新たにシニアクラスの従業員を採用しない方針になり、今年9月には完全に新規採用を凍結していました。そして今回、メタバース部門も含めて全体をシュリンクするという方針になった形です。さらにはザッカーバーグも責任をとるという話をしていました。役員報酬の返還程度で済めばいいんですが、もしCEO交代なんて事態になってしまったら、どうなるのかわかりません。
どうして業績がここまで悪化してしまったのか。
今までの決算資料を見ると、毎日29億3000万人のユーザーが、「Instagram」「Messenger」「WhatsApp」など同社のアプリを何らか使用しており、ユーザー数はむしろ増加傾向にあるようです。
しかし、昨年からアップルがターゲティング広告に規制をかけたことで、広告の価値が下がってしまっていました。アップル経由の収入が減っていく中、景気後退が進んだことで各社が広告出稿を見送るようになりました。結果、広告によって成り立っていたソーシャルメディア事業の業績は苦しくなっていきました。
そんな中でもメタバース部門への投資は変わらず進めていて、毎年約1兆円の赤字を出していたわけです。
この連載の記事
-
第85回
AI
3DモデリングにAI革命の兆し 1枚のイラストから3Dデータが完成 -
第85回
AI
誰でもVTuber時代へ フェイシャルAI技術、続々登場 -
第84回
AI
画像生成AI「Stable Diffusion 3.5」性能はものたりないが、自由度が高いのは魅力 -
第83回
AI
リアルすぎてキモい 動画AIの進化が止まらない -
第82回
AI
もはや実写と間違えるレベル 動画生成AI「Runway」の進化がすごい -
第81回
AI
AIイラスト、こうしてゲームに使っています -
第80回
AI
ゲーム開発はAI活用が当たり前になりつつあるが、面白さを作り出すのは人間の仕事 -
第79回
AI
AIが考える“アイドル”がリアルすぎた グーグル「Imagen 3」なぜ高品質? -
第78回
AI
話題の画像生成AI「FLUX.1」 人気サービス「Midjourney」との違いは -
第77回
AI
画像生成AI「FLUX.1」が相当ヤバい LoRAで画風の再現も簡単に -
第76回
AI
「Stable Diffusion」の失敗に学び、画像生成AIの勢力図を塗り変える「FLUX.1」 - この連載の一覧へ