メルマガはこちらから

PAGE
TOP

『まずは社員のITリテラシーを数値化』というテーマのウェビナーを開催

PR TIMES

マジセミ株式会社
マジセミ株式会社はまずは社員のITリテラシーを数値化というテーマのウェビナーを開催します。




(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/modis-20221109/M1D

■社会においてDX推進が求められており、人材育成を強化する必要がある
近年、「DX」という言葉がホットワードとなっています。
デジタル技術の急激な進歩に伴い、企業にはデジタル技術を活用した事業変革”DX”が求められています。
それにより、社内でDX人材を育成することも求められており、企業はますます人材育成に注力していく必要があります。
■DX人材の育成が難しく、どう進めればよいのか分からない
そのような社会情勢に伴い、社内のDX推進において具体的な施策を検討される担当者も増えてきました。
しかし、DX推進に当たって「社員をどのように育成していけばよいのか分からない」という課題があるかと思います。
さらに、「DX」という言葉だけが独り歩きしてしまい、「何から手をつけてよいかわからない」「何から踏み出せばよいのかわからない」「DXによって業務の何を変えられるのか想像できない」などの課題を抱える企業が多いのも実情です。
■社内におけるITリテラシー可視化の重要性
DXを推進していくとき、そのゴールを設定することも大切ですが、まずは現時点のITリテラシーを可視化することが重要です。
ITリテラシーの可視化を行うことによって、自社は「どの分野が強く」「どの分野が弱い」のか、その特徴を明らかにすることができます。
そして、ITリテラシーやDXの必要性を理解し、マインドセットに繋げることによって、業務上の課題発見や改善にも目を向けることができるようになります。
さらに、ITリテラシー向上のための研修・トレーニングを実施し、さらなるリテラシーやスキルの向上、DXへの知見を広げ、発見した課題の解決に繋げることができるようにもなります。
■実践的なDX人材を育成するために必要な教育を解説
そこで本セミナーでは、実践的なDX人材を育成するために必要な教育方法について解説いたします。
また、アセスメントの無料トライアルや導入、その後の支援となる研修導入についても詳しくご紹介いたします。

(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/modis-20221109/M1D

■主催
Modis株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY