メルマガはこちらから

PAGE
TOP

『内製化のすすめ方』というテーマのウェビナーを開催

PR TIMES

マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は内製化のすすめ方というテーマのウェビナーを開催します。




(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/techpit-drc-20221026-11/M1D

■高まる、内製化のニーズ
全ての企業にDXが求められる中、その実現のためシステム開発の「内製化」が注目されています。

■しかし成功している企業は多くない
しかし、これまでシステム開発や運用を、ベンダーやシステムインテグレーターに外注していた企業にとって、「内製化」のハードルは高く、成功している企業は残念ながら多くないのが現状です。

■内製化を主導し、実現した方々をゲストにお招きし、その体験を公開
本セッションでは、実際に内製化を主導し、成功した方々をゲストにお招きし、以下のような内容をお伝えします。

・エンジニア組織の内製化に舵を切った背景
・エンジニア文化とは何か?どのようにエンジニア文化を作っていったかのか?
・内製化や、エンジニア文化を取り入れる上での課題や、苦労した点
・(経験を踏まえて)エンジニア組織の内製化はどのように進めるべきか?

■講演者




パイオニア株式会社 岩田和宏 氏
常務執行役員CTO SaaSテクノロジーセンター センター長


プロフィール
大学院を卒業後、大手セキュリティ会社で画像処理系の研究開発、外資系ベンチャーでの医療用3D画像診断アプリの開発、
スタートアップベンチャーにてスマートフォンやWeb開発に携わる。
その後、株式会社ミクシィ、ストリートアカデミー株式会社やJapan Taxi株式会社(現Mobility Technologies)の取締役CTOを経て、
2021年3月にパイオニア株式会社の執行役員 CTOに就任。
2021年8月に新設されたSaaS Technology Center長として、ソリューションサービス企業への変革を加速させている。





常盤木龍治 氏
沖縄のIT番長|DX軍師|パラレルキャリアエバンジェリスト


プロフィール
沖縄のIT番長。
プロダクトビジネス一筋21年、No.1シェア請負人として数多くのプロダクトの企画|開発|マーケティング|営業|チームビルドに携わる。
現在、EBILAB|岡野バルブ製造|ハウステンボス|ZENTech|クアンド、
レキサス等でパラレルキャリアエバンジェリスト|プロダクトデザイナー|軍師として
差別化要素をもち市場提供価値|社会的意義が明確にある仕事のみ”を軸とし活動中。




中野 賀通 氏

プロフィール
工業大学附属の高校に教員として4年ほど勤務。
メール配信システム大手のエイジアでクラウド事業の立ち上げや、
国内大手企業やスタートアップの支援に従事。
15年1月に技術顧問先のテモナに入社。開発、事業、組織拡大に貢献し17年にマザーズ上場。
19年東証1部に鞍替え。20年12月、テモナの取締役CTOを退任。
現在、データサイエンス・地方共創事業を展開する
オプスデータやスタートアップ支援のハンズオンなどの代表を務めている。

(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/techpit-drc-20221026-11/M1D

■主催
株式会社テックピット
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY