このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ 第218回

納期4年待ち! 世界中で愛されるランドクルーザーは「世界の不沈艦」だった

2022年04月16日 15時00分更新

文● 栗原祥光(@yosh_kurihara) モデル●寺坂ユミ(@129Ym_afilia)編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

トヨタ/ランドクルーザー

 2021年6月に14年ぶりのモデルチェンジを発表するや人気沸騰! 今や納期4年というトヨタの高級大型クロスカントリー「ランドクルーザー」とはどのようなクルマなのでしょう。今回は7人乗りモデルのガソリン仕様車をお借りし、4年待ちの魅力を探ってみたいと思います。

トヨタのSUV全部乗り企画第一弾!

 ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長こと、アイドルユニット「純情のアフィリア」の寺坂ユミさんとともにした自動車取材も、そろそろ1年が経ちます。過去色々なクルマを試乗してきましたが、避けてきたメーカーがあります。それは、ゆみちぃ部長の出身地である愛知県に拠を構えるトヨタ。というのも、ゆみちぃ部長は実家も近所もトヨタ車ばかりの環境で育ちました。それゆえか、プライベートで利用しているカーシェアもトヨタ車ばかり。ですからASCII.jp自動車部員は「せっかくなので、トヨタ以外のクルマに乗ってもらおう」と、あえて避けていたわけです。

ゆみちぃ部長がよくレンタカーで借りているというヤリスクロス

 とはいえ、さすがに不自然に思ったのか各所からご指摘が。そして何よりトヨタにはゆみちぃ部長が大好きなSUVがいっぱいあります。ならば「トヨタのSUVに全部乗る!」というオソロシイ企画が立ち上げまして、今回から毎月1台、トヨタのSUVに乗ってもらうことになりました。その記念すべき1回目はゆみちぃ部長は大きな車が大好きというので、フラグシップともいえるランドクルーザーを選んだのです。

納期がオリンピック並のランクル
その実力をSUV好きアイドルが検証!

AK10型(トヨタ自動車HPより)

 ランドクルーザーが誕生したのは1954年6月のこと。とはいえ、これはランドクルーザーという名前になってからの話で、その源流をたどると戦時中の1944年に誕生した日本陸軍・四式小型貨物車こと「AK10型」四輪駆動車にまでさかのぼるのだとか。そう、ランドクルーザーは80年近い歴史があるクルマなのです。

ランドクルーザープラドの開発責任者である小鑓貞嘉氏(2015年イベント取材時に撮影)

 そんなランドクルーザーとはどのようなクルマなのでしょう。部員Kは2015年にランドクルーザープラドの一般向けイベントの開幕式取材にお邪魔したのですが、当時、開発責任者(主査)を務めた小鑓貞嘉氏の言葉をそのままお伝えしたいと思います。

 「ランドクルーザーは、トヨタでもっとも古く、もっとも信頼されている車だと思う。“誰もが行きたい時に行きたい所に行き、どこからでも帰ってこられる”をブランドポリシーとして、変化する時代のニーズに応えてきた。日本でその性能が求められることは稀だが、なぜ世界中の人々がランクルを選ぶのか、なぜ日本でもランクルのファンがいるのか、その性能や魅力を味わっていただければと思います」

小鑓貞嘉氏の直筆メッセージ

小鑓貞嘉氏のメッセージと、その近くに書かれたオーナーたちの声

 そういうと小鑓氏はメッセージボードに「ランクルは地球上最後に残るクルマであると認識して開発に臨むべし!」「ランクルの使命 お客様の命、荷物、夢を運ぶ。行きたいときに行きたいところに行け、必ず帰ってこれるクルマにしたい!」と記しました。これほど簡潔にランドクルーザーとは何かを伝える言葉ないでしょう。

すべてが巨大なランクル

 ということでランクルをお借りしたわけですが、とにかくデカい! のひと言。今回借りたのは最上位グレードのZX(7人乗り)ですが、その寸法は全長4985×全幅1980×全高1925mm。最低地上高も225mmあるため、サイドステップに乗らないと乗車できません。以前お借りしたアウディの電気自動車「e-tron」も大きな車でしたが、全長、全幅はほぼ同じでも、全高でe-tronを30cm近くも上回ります。おそらくASCII.jpで掲載してきたクルマの中で最大サイズになるかと。

アウディ/e-tron

アウディ/e-tron

 e-tronと大きく異なるのは、もう1点あります。それはプロポーションが最近の「都市型SUV」っぽくないというところ。具体的には「何となく寸づまり」な感じ。というのも2850mmというホイールベースは、3代前、1980年代末に登場した80系以来変わっていないのです。これはトヨタが導き出した「オフロード走行に最適な車軸間寸法」だからでしょう。

大きなフロントグリルに満足のゆみちぃ部長

 ここまで大きければ、ゆみちぃ部長もお喜びになると思った部員K。ですが「あのですね、モノには限度、サウナには温度という言葉を知ってますか?」と不満げ。「あの、確かに大きいクルマの方が好きと言いましたけれど、いつも極端なんですよ」と怒られてしまったのでした。ですが、頼もしさを覚えるフロントグリルに「文句ナシにカッコイイ! このドヤ感がたまりません。力強さを感じますね」と大絶賛。このクルマがたいそう気に入ってしまったようです。ゆみちぃ部長はイケメン好きなのです。

ランドクルーザー(ガソリン仕様車)のボンネットを開けたところ

415PS/650N・m を発する3.4リッターV6ターボエンジン

 エンジンは新開発の3.3リッターV6ディーゼルターボ(最高出力309PS/最大トルク700N・m)と、「レクサスLS500」のそれをランクル用に仕立て直した3.4リッターV6ターボ(415PS/650N・m)の2種類を用意。4.6リッターV8(318PS/460N・m)は廃止となりました。トランスミッションは、いずれもギア数を前デモルから4枚も増やした10段のトルコンATを搭載。これによりエンジンをあまり回す必要がなく、ゆったりとして滑らかな走りが得られるというわけです。

燃費は街乗りで3.9km/Lを記録!

 今回お借りしたのはガソリン仕様車なのですが、驚いたのは燃費の悪さ。なんと街乗りでメーター読みでリッター4kmと表示されているではありませんか。イマドキのコンパクトカーに慣れた身としては、目を疑わずにはいられませんでした。そこで公式サイトを見るとWLTCモード7.9km/Lとのこと。よって東京砂漠のような「信号が多く渋滞気味」の場所は、このクルマの棲む場所ではないのかも、と痛感した次第。

給油中のランドクルーザー(ガソリン仕様車)。給油したスタンドではレギュラー175円、ハイオク187円

ランドクルーザーのガソリン仕様車はハイオク専用車!

 さらに驚いたのは給油時。いつものスタンドで「レギュラー満タンで」と言ったところ「お客様、このクルマ、ハイオク専用なのですが」と店員が言うではありませんか。耳を疑って給油口を見に行ったら、確かに「無鉛プレミアム」のシールが! 燃料代が高騰しているご時世に、なんというクルマを借りてしまったんでしょう。借りるならディーゼルエンジン車にすればよかったと心底後悔した部員Kでした。でもハイオク専用のガソリンエンジン車にしなければならない理由があったのです。それはこれから車内の説明に移りますが、7人乗り仕様はガソリンエンジン車にしか設定がないから……。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ