メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【開催レポート】Monozukuri Venures、製造業イノベーションの最先端がわかるオンラインイベントVirtual Demo Dayを開催

PR TIMES

株式会社Monozukuri Ventures
「製造業イノベーション」と題して、MZVの製造業イノベーション領域の投資戦略、製造業イノベーション分野の最新の米国スタートアップを紹介。

ハードテック・スタートアップ特化型投資ファンドを運営する株式会社Monozukuri Ventures(本社:京都市及び米国ニューヨーク市、CEO:牧野成将、以下「MZV」)は、市場動向やスタートアップを紹介するオンラインイベント「Monozukuri Ventures Virtual Demo Day」の第6回を2月4日に開催しました。





Monozukuri Ventures Virtual Demo Dayとは

テーマごとの業界動向やスタートアップの紹介、情報交換の場を提供する当社主催の無料オンラインイベントです。多くの日系企業が出資を検討する調達額10億円以上の企業ではなく、調達額が1億~5億円程度のスタートアップの技術やサービスにいち早く出会えます。

https://monozukuri.vc/ja/events/monozukuri-virtual-demo-day/

第6回では製造業イノベーションと題し、製造業分野での効率化・変革を起こすサービスや製品を提供する米国スタートアップを紹介しました。

コロナ禍以降の米国のスタートアップ事情

イベント冒頭では弊社最高投資責任者(CIO)で、米ニューヨーク拠点でスタートアップ投資を担当する関信浩からコロナ禍以降の米国におけるスタートアップ投資全般の動向についてご紹介しました。

米国でのシリーズA以降のベンチャー投資に関しては、約1年前の2021年3月から急激に増加した資金調達企業数、金額ともに現在も同等の水準を保っています。一時期は停滞していたプリシードやシード期のスタートアップの資金調達についても昨年3月頃からは上昇傾向にあり、昨年夏頃には企業数・金額ともにコロナ前を上回る状態が続いています。

米国市場のシリーズA以降のベンチャー投資推移(当社調べ)
米国市場のシード/Preシードのベンチャー投資推移(当社調べ)
一方でサプライチェーンに関しては、コンテナの流通が滞り、コンテナ船のレートも高止まりしていて依然として混乱が続いている状況です。加えて、過去40年で最速のペースでインフレが進んでおり、昨年7月頃から急激な物価の高騰が発生しています。


MZVが考える製造業イノベーション

MZVは、製造業イノベーションは製造業のデジタル化に関する分野、新しい製造技術に関わる分野の2つに大きく分かれると考えています。それぞれを細かく分けると、前者ではプロセスのデジタル化分野と労働者のデジタル化分野に、後者では次世代の素材・部品分野と次世代の製造技術分野にそれぞれ分かれると考えています。


この製造業イノベーション領域においては現在は米国、日本国内合わせて20社強への投資を行っています。特に2021年にはこの領域にあるスタートアップ14社への投資を実行しました。ただ、サプライチェーン分野と先端製造技術分野に関してはまだ投資先の数が多くないということもあり、今年以降MZVが注力していきたいと考えている領域です。





MZVが注目する製造業イノベーション領域のスタートアップ

Mira Labs


MIra LabsはARゴーグル製品「Mira Prism」を開発するスタートアップ企業です。Mira PrismはディスプレイにiPhoneを使うなど、既製品と組み合わせたことで、ARゴーグル導入コストを大幅に下げることに成功しています。
画像・音声を使用した遠隔コミュニケーションや、ゴーグルに投影された手順を見ながら作業するなど、ハンズフリーという利点を生かしやすい製造業にフォーカスしています。
米大手複合企業のコーク・インダストリーズが全社の共通プラットフォーム製品として採用したほか、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが「スーパー・ニンテンドー・ワールド」でARグラスとして2021年2月から採用するなど、今後の成長が見込まれる企業です。

※当社ファンド投資済

MonoLets


MonoLetsは、UCバークレー発の技術を使った2016年設立のスタートアップです。リアルタイムでアイテムレベルのサプライチェーンデータを収集するサービスを提供しています。使い捨て可能な安価なSoC(システムオンチップ)を開発し、追跡対象にこのチップを貼りつけることによって個々の部品レベルのサプライチェーンの情報をリアルタイムに追跡することが可能になります。ドイツ鉄道が実証実験において手間とコストを7割削減することに成功しました。

Factor.io


Factor.ioは2012年に設立されたスタートアップで、サプライチェーン管理の効率化を図るサービスを提供しています。部品調達にまつわる煩雑な手続きを手軽にし、生産・配送・納品までをトラッキングします。また、手作業のデータ入力や反復的な作業を自動化し、試作や量産のためのサプライチェーンをデータドリブンなものに刷新しています。

Iterate Labs


Mentore.AIは、2016年に設立された工場労働者の動作をデジタル化し、労働者が仕事に意欲を持てるような各種ソリューションを提供するスタートアップ企業です。 労働者の手の動きをリアルタイムで検出するスマートウォッチやスマートグローブを使い、労働者一人ひとりの危険な動きをリアルタイムで検知するだけでなく、労働者の生産性を高めたり、ファクトリー・オートメーションに必要なデータを取得・蓄積・分析することが可能です。

※当社ファンド投資済

今後の開催予定について

MZVではハードテック特化型のVCから見た、さまざまな業界動向や有望なスタートアップをご紹介しています。
ご興味のある方は下記URLから当社ニュースレターへご登録下さい。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSevHBTBGxIXF3oNr7mrcILt3AG-TRRNCTgxVa7_QwHos917Hg/viewform

過去に開催したVirtual Demo Dayのアーカイブ動画一覧
https://monozukuri.vc/ja/contents/?group0=gr1_virtual-demo-day


Monozukuri Venturesについて

株式会社Monozukuri Ventures(略称: MZV)は、京都とニューヨークを拠点に、ハードテック・スタートアップへのベンチャー投資ファンドの運営と、ハードウェアの試作・製造に関する技術コンサルティングを提供する企業です。
2020年1月に、Makers Boot Campを運営する株式会社Darma Tech Labs(京都市)と、FabFoundry, Inc.(ニューヨーク市)が、2社のハードテック・スタートアップ支援の経営資源を結集して発足しました。MZVが運営するMBC試作ファンドは2017年夏に1号ファンドが、2021年に2号ファンドが発足しました。これまでに日米のハードテック・スタートアップ48社(日本21社、米国27社)に投資しています。また、試作から量産に至るまでの知見とネットワークを活かし、技術コンサルティングを提供しています。スタートアップを中心に現在に至るまで150件以上のプロジェクトを支援しています。(数値はいずれも2022年1月末時点のもの)