性能優先でハイスペックなPCを購入すると、あながち10万円以上になるため減価償却しなければならないのが面倒です。
では、CPUやメモリー、ケースをパーツごとに買って消耗品扱いにしたらどうなのでしょうか。それぞれが10万円未満なら経費で落ちそうですよね。
自作PCは組み上げて使うものだから一式として判断
グラフィックボードやメモリーなどのパーツは、単体では機能しないものなので一式に含めて考えます。PC本体とディスプレーなども一式として見る形が基本です。
なお減価償却の対象となる資産の額は、白色申告で10万円以上、青色申告では……? 続きは「確定申告の減価償却が面倒、パーツごとに買って自作PCを組めば消耗品扱いで経費?」ページをご確認ください。
この連載の記事
- 第41回
ビジネス
【2022年提出】あきらめない! 確定申告のやり方まとめ - 第40回
ビジネス
【2022年】確定申告書を4月15日までに提出する方法まとめ - 第39回
ビジネス
【2022年提出】確定申告書って支払調書がないと作成できない? - 第38回
ビジネス
【2022年提出】確定申告を間違えた場合の対処法 - 第37回
ビジネス
【2022年提出 確定申告】国税庁が公表、基礎控除額の改正に注意! - 第36回
ビジネス
【2022年提出 確定申告】個別の期限延長は4月15日まで! 消印はいつ? - 第35回
ビジネス
【2022年提出】確定申告、これをやったら「脱税」 - 第34回
ビジネス
【2022年提出 確定申告】e-Taxの休止日、利用可能時間に注意! - 第33回
ビジネス
【2022年 確定申告】青色申告の「期首残高」はなにを入れるの? いくら? - 第32回
ビジネス
【2022年提出 確定申告】領収書やレシートがない出費を経費にする方法