メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【初開催】btraxとi-PROがタッグを組んだグローバルデザインコンペ「Future Design Challenge」応募開始

PR TIMES

ビートラックスジャパン合同会社
応募期間 2021年7月8日(木)~8月31日(火)

btrax, Inc.(本社:東京都港区、CEO:ブランドン・K・ヒル、以下:btrax)は、パナソニックi-PROセンシングソリューションズ株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:尾崎 祥平、以下i-PRO)とタッグを組み、未来の課題を解決するグローバルデザインコンペ「Future Design Challenge」を初開催いたします。



■ i-PRO Future Design Challenge 公式ページ
https://i-pro.futuredesignchallenge.com/jp

■ i-PRO Future Design Challengeが生まれた経緯と目指すこと
必要不可欠となったテクノロジーですが、“発展しすぎた”ものは人類が使いこなせるものなのか?利便性もさることながら、犯罪に使われる可能性を持つ“諸刃の剣”とも言えるのではないか?そんな想いに端を発し、「i-PRO Future Design Challenge」が生まれました。

本コンペは、デザインを通じて未来に発生しうる課題の解決にチャレンジしていく取り組みです。テクノロジーが発展しすぎた未来社会の課題に対して、解決策としてのデザインが出せるインパクト。その大きさを信じる世界中のクリエイター・イノベーターからのアイディアを募集します。

■概要

テーマ:"テクノロジーが発展しすぎた未来社会の犯罪を解決する"
アワード:最優秀賞1点, 優秀賞2点, 賞金ほか、メンタリングなど
提出物:コンセプト名称, コンセプト概要説明, ビジュアルコンセプト,ピッチプレゼンテーション

■ 審査員
Bjoern Eichstaedt 氏, Managing Partner and Co-Owner of Storymaker GmbH


企業がそれぞれのステークホルダーに自社のストーリーを伝えることに重点を置いた支援事業を行う。その中でも特に、日本の技術企業がドイツや欧州のオーディエンスとうまくコミュニケーションをとることを目指した支援に情熱を注ぐ。彼の旅路の始まりは、日本を初めて訪れた2010年の新婚旅行。当時、ビョルンはドイツや欧州ではほとんど認知されていない日本企業が多く存在することを知り、その状況を変えることを決意。

西村 真里子 氏, 株式会社HEART CATCH 代表取締役 / プロデューサー


国際基督教大学卒。日本アイ・ビー・エムでITエンジニアとしてキャリアをスタート。アドビシステムズ、バスキュールを経て2014年に株式会社HEART CATCH設立。ビジネス・クリエイティブ・テクノロジーをつなぐ“分野を越境するプロデューサー”として自社、スタートアップ、企業、官公庁プロジェクトを創出。2020年にはロサンゼルスにHEART CATCH LAを設立し、米国でのプロジェクトも推進。

Casey Lau 氏, Co-host of RISE and Web Summit Tokyo


スタートアップ企業の創業者、投資家、コミュニティリーダーであり、アジア最大のテクノロジーカンファレンスの共同主催者。香港、トロント、リスボン、東京を行き来しながら、デザイン、ソーシャルメディア、デジタルエンターテインメントに情熱を注ぐ。

Brandon K. Hill 氏, CEO & Founder, btrax, Inc

サンフランシスコ州立大学デザイン科卒。サンフランシスコに本社を置くイノベーションデザイン会社btraxのCEO。グローバル市場向けのイノベーション創出をミッションに、ブランディング、サービスデザイン、UXデザインを主軸とし、これまでに300社以上の企業にサービスを提供。サンフランシスコ市長アドバイザー、Startup Weekend SFデザインメンター、経済産業省『始動プロジェクト』公式メンターでもある。

■ 本コンペへの応募のメリット
1. グローバルの舞台で自分のアイディアを試すことができる
全世界から参加者を募り、世界中から審査員を招聘する、グローバルなコンペティションです。世界に対して自分のアイディアを発信する腕試しの機会になるはずです。

2. 自分のアイディアをサービス化するチャンスがある
最優秀賞、優秀賞に選ばれた方には、i-PROのエンジニアと協業し、アイディアを実装・サービス化するためのフィードバックを得る機会があります。

3. 充実したバックアップ体制がある
日米にオフィスを持ち、多くの企業とのプロジェクトを手掛けてきたグローバルなデザイン会社btraxと、センシングソリューション分野の先駆者であるi-PROが全面サポート。メディアへの露出を図ることができます。

4. デザインを起点とする発想が鍛えられる
ビジネスに引き続き大きなインパクトを与えている「デザイン」を軸に、社会課題を解決するアイディアを発想することが求められます。今後ビジネスを考えていく場合でも、その最初のステップにしていただけます。

■ 主催: パナソニックi-PROセンシングソリューションズ株式会社について
セキュリティ監視、パブリックセーフティ、そして医療用イメージングの各分野に欠かせない、センシングソリューションの世界的なリーディングカンパニーです。パナソニックにおける60年以上にわたる数々のセンシング技術とイノベーションを継承し、2019年に設立されました。
https://ipro.panasonic.com/jp/

■運営: btraxについて
東京とアメリカ・サンフランシスコに拠点を持つグローバルなデザイン会社です。国内外300以上もの企業とのプロジェクト実績を持ち、UXデザインを軸に、サービス開発やデザイン教育、リサーチなど、幅広くサービスを提供しています。
https://btrax.com/jp/