このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

新車を買った情報2021 第74回

マツダ ロードスターRF 維持費は年間42万円でした

2021年02月21日 18時00分更新

文● 四本淑三 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■自動ブレーキは信用できないほど安全

 いずれにしても条件にハマれば、自動ブレーキが効かない可能性もあるということです。だったら自動ブレーキはハナからないものと思っておいた方がいい。そもそも自動ブレーキが何のために付いているかと言えば、正しく「保険」です。年間何十万件とある事故を少しでも減らせたらラッキーくらいの代物で、取説にも過信するなと書かれています。

 実際、エラーでも出なければ存在を忘れていますし、エラーが出る度に「ここはオレ普段より頑張る」と集中力も上がる。そのエラーを逐一知らせてくれるシステムこそ、安全装置のありがたみだとすら思っています。世の中には自分の間違いを認めず、事故はクルマの制御回路の劣化が原因だなどとゴネるバチ当たりもいますから、メーカーの予防線としても重要なことでしょう。

 ただ、同じ保険のようなものに開発費をつぎ込むなら、いい加減ロードスターにもリアフォグランプを設定して欲しいところです。装着が義務化されている海外仕様には設定されているのに、義務のない日本仕様にはまだオプションすらありません。

 国内仕様でもAWDには設定がありますが、リアフォグが必要な状況は雪道だけではありません。春先には農地の土埃でブラウンアウトも起きるし、山坂道を走れば霧も出る。小さくて車高の低いロードスターは、他より余計に目立つ必要のあるクルマです。安全装置だって視界が悪けりゃエラーになるわけで、私の後ろを走る大型トレーラーのプロドライバーだってそれは同じです。

 それではまた。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ