メルマガはこちらから

PAGE
TOP

オンライン忘年会・新年会で仲間と価値観を共有しあえる!アトラエ「wevox values card オンライン版」の新機能をfreeeと共同開発。無料公開中!

PR TIMES

freee

freee株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、株式会社アトラエ(本社:東京都港区、CEO:新居佳英、以下「アトラエ」)が提供する自己認知と相互理解を促すカードゲーム「wevox values card オンライン版」に、両社の開発チームが共同で新機能を追加した「デッキ選択機能」を公開しました。
 freeeが開催するオンライン忘年会で社員同士の価値観を共有しあえるツールとして使用を検討していた「wevox values card オンライン版」にfreee側が忘年会仕様としての機能を追加したいと提案し共同開発に至りました。
 今般、コロナ禍でリモートワークを導入する企業が多いことを背景に、本機能を無料でどなたでもご利用頂けるように公開しました。

■「wevox values card オンライン版」とは
wevox values card オンライン版(https://wevox.io/valuescard)は、個人の価値観を引き出すことができるカードです。 チームメンバーと価値観を共有し合うことにより、メンバー同士の相互理解を深めることができます。 相互理解が深まるほど、心理的安全性が確保されエンゲージメント向上が期待できます。

今回は、wevox values card オンライン版をあらゆる人があらゆるチームで活用するために以下の機能を追加しました。

利用シーンに合わせたカードデッキが選択できる機能
企業ドメインごとにオリジナルのカードデッキを作成できる機能

利用シーンに合わせたカードデッキには、下記のデッキが追加されています。(2020年12月22日時点)


「新年から大事にしていきたいキーワード/抱負を相互理解 」
「2020年はどんな価値観を大事にした1年だったか振り返ろう」

※オリジナルのカードデッキを作成したい場合は、事前にwevoxにお問い合わせが必要です。
お問い合わせ先: E-mail: support@wevox.io
メール件名に【wevox values cardオリジナルのカードデッキ作成の件】と記載の上お問い合わせください。

■開発の背景~リモートワークだかこそ価値観を共有しあう~
 毎年freeeは社員全員が同じ場で1年を振り返り讃えあう機会として忘年会の企画・運営に全力を注いできました。昨今の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、オンライン開催を前提とした忘年会を企画している中で、リモートワークで働いているからこそ、社員同士の価値観を共有しあえるコンテンツを取り入れることになりました。
そこで、アトラエの「wevox values card」に出会い、さらにfreee忘年会仕様に機能を追加したいという提案を持ちかけたことにより共同開発に至りました。
 オンラインでも強いチームづくりを目指すfreeeと、相互理解によってエンゲージメントの向上を目指すアトラエがタッグを組んで開発に取り組みました。

■こんな人・団体におすすめ


お互いの価値観を共有することで、齟齬のない意思疎通が測れるチームをつくりたい人
自己理解・相互理解を通りして、心理的安全性の高いチームをつくりたい人
企業に問わられず、大学のゼミやサークル、部活動、家族など。お互いの関係性をより良くしたいと思う全ての人たち


■遊び方
wevox values card オンライン版の遊び方を参照ください。
https://intercom.help/wevox/ja/articles/4567767

■freee株式会社 概要
会社名  freee株式会社(登記名:フリー株式会社)
代表者  CEO 佐々木大輔
設立   2012年7月9日
所在地  東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル9F
https://corp.freee.co.jp/

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、「クラウド会計ソフトfreee」や「人事労務freee」などを通じ、バックオフィス業務の効率化だけでなく、経営の可視化や課題解決の提案を行っています。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

■株式会社アトラエ
『世界中の人々を魅了する会社を創る』をビジョンに掲げ 2003 年に創業された IT ベンチャー企業。2018年 6 月には、41 名で東証一部への市場変更を果たす。自律分散型の独自の組織を貫き、全ての社員が誇りを持てる組織と事業の創造にこだわり続ける。関わる人々がファンとして応援したくなるような魅力的な会社を創り上げることに社員全員で挑戦し続ける People Tech Company。