■T-Mobileのようにキャリア市場を破壊できるか
楽天は自社回線サービスに「マゼンタ」色を採用し、ブランド訴求は米国のキャリア市場で大暴れすることで躍進したT-Mobileによく似ています。プラン名の「Rakuten UN-LIMIT」も、T-Mobileが掲げた「UN-CARRIER」を下敷きにしたものでしょう。
発表会の中で三木谷氏は、「他のキャリアはなんとなく基地局を建てているが、楽天はAIを活用している」などと挑発的に語り、他キャリアはさっそく反論する流れになるなど、話題を振りまいています。
既存キャリアとの比較では、ソフトバンクの5Gサービスにもない「無制限」を打ち出し、auの「データMAXプラン」に対しても格安の料金を出すなど、ユニークなポジションに立ったことはたしかです。
まずは300万人が1年間無料になったことで、多くの人が楽天のサービスをじっくり評価する準備はできました。その間に、日本全国のどれだけ広い範囲に自社の基地局を設置できるかが勝負になりそうです。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ