始めて走る国際格式に感動のLeg1
さて、Leg1のスタートです。お天気はとても良くラリー日和。うーん気持ちいい。
スターティングリストを見ると、Leg1の私たちの前走車は哀川翔選手でした。昔からラリーに出てらっしゃるのは知っていたのですが、今回初めてお会いしました。めちゃくちゃ気さくな方で、SS前のTCでもニコニコ挨拶していただきました。かっ、かっこいい。
話を戻してSS1から14km、15kmとロングが続きますが、今回のコースは本当に走っていて楽しい。細いクネクネ道あり、開けた国道あり、そして民家のすぐ脇を駆け抜ける道あり。とにかくバラエティーにとんだコース設定です。SS2の三河湖は、湖のそばを走るんですが、ついつい風景に目を奪われてしまいそう。今回コースを作るにあたって、風光明媚なところが選出されたと聞きましたが、なるほど納得です。
そしてSS3はレッキで苦労した岡崎中央総合公園コースです。昨夜遅くまでコース確認した甲斐もあって、なんとかミスコースせずにフィニッシュ。「次右からパイロン入ってください!」「右ってこっちだっけ!」「あってます!」などと、車内では大声でトンチンカンなやり取りが繰り広げられました。まどかちゃんいつもごめんね……。
サービスパークに戻ると、今回もたくさんの方々が声をかけてくださいました。相変わらず現場では常に緊張していて、あまり覚えていないのですが「頑張ってね!」と声をかけてもらえるのはとっても励みになります。今まで生きてきてこんなに誰かに応援されることってなかったよなぁ……と、多少大袈裟ですが感動しながらLeg1を終えました。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第64回
自動車
梅本まどか、ラリージャパン3年連続表彰台! 豊田スタジアムで無敗記録を作る -
第63回
自動車
ラリージャパンの3日目は伝説vs現役の戦いが勃発も梅本まどか組の勝利に! -
第62回
自動車
ラリージャパン2日目、梅本まどか組は伝説のドライバーとガチンコ勝負に -
第61回
自動車
ラリージャパン 2024がスタート! 梅本まどかはクラス3位で上々の滑り出し -
第60回
自動車
BIGLOBE、ラリージャパンでウェルパインモータースポーツに協力しロゴ掲出! -
第59回
自動車
梅本まどか、今年もラリージャパンに参戦! 強力なライバルたちを超えられるか!? -
第58回
自動車
BIGLOBEが支援するドライバー長尾選手、8速AT「GR-DAT」搭載のGRヤリスで岐阜ラリーに参戦! -
第57回
自動車
梅本まどかがハイラックスで北海道ラリーに参戦して優勝! ついでに食も満喫 -
第56回
自動車
現役RQの荏崎ろあが2回目のラリードライバーに挑戦もクラッシュを初体験 -
第55回
自動車
初ラリーのレースクイーンが北海道で初全日本ラリー・初表彰台の奇蹟をレポート -
第54回
自動車
梅本まどか、群馬ラリーで痛恨の2戦連続クラッシュ! 碓氷峠を攻略できず - この連載の一覧へ