ごきげんよう、アスキーのモグモグ担当ナベコです。師走の今日この頃はあれもこれもしなくちゃと、なにかと慌ただしいですよね。疲れている時にコンビニに立ち寄ると、とにかく本能のままにお腹を満たしたくなりませんか? そんな時にスパグラタンカルボ、いかがでしょうか。
大盛りカルボナーラ
グラタン仕立て
セブン-イレブンの「大盛り!スパグラタンカルボナーラ」。12月4日以降順次販売されています。税込496円(本体460円)。
■「大盛り!スパグラタンカルボナーラ」
・店舗:セブン-イレブン
・価格:税込496円(本体460円)
大盛り、とのことで、手に取るとズシッと重みがあります。
“スパグラタンカルボナーラ“とはどういうことか、一瞬「?」となるかもしれません。どうやらスパゲティカルボナーラをグラタンのように焼き上げたようです。
パスタ商品かと思いきや、グラタンと同じ並びにありましたよ。容器もグラタン同様の丸い紙製のもの。グラタンとして区分しているのかも、と思いました。そんな、合体系の商品。
カロリーは一食736kcal。500円以下の商品としてはカロリー高めですが、1000kcalのラインを超えていないから心置きなく食べられます(自分基準)。うん、ふだん歩いているし、700kcal代だったら全然余裕でしょ!
ではっ、いただきます。
フォークを刺す。が、そう簡単にはパスタをすくい取れません。
たっぷりとクリームがまとわりついたパスタがギュッギュッと詰まっています。「えいや」と、力を入れてパスタをすくう。食べる。
おーー! まったりクリーミー!
クリームや玉子、チーズで仕立てたコク深いソースがたっぷり。カルボナーラらしいカルボナーラ。サラリとしているのではなく、ドロリ。塩気が強めで、ひと口目からガツンとくる味わい。濃厚カルボナーラとはこのこと!
粗挽きコショウが良い脇役で、クリーミーな味わいにおぼれそうになるところ、アクセントになってくれます。
うふふ~、と幸せな気分に。口の中にたっぷり広がるカルボナーラソースが満足感あります。温泉玉子を崩すとさらに味がまろやかになりますよ。
ボリュームたっぷり! 大切りベーコンで満足感◎
特筆すべきはベーコン。大切りカットで、なおかつ、そこそこ厚みもあるんですよ。ジューシーに焼き上がっていて、見た目からしておいしそうじゃないですか。食べると脂ののった肉の旨みを堪能できます。
大きなベーコンのっていて、ありがたし!
こってり、まろやか、ボリュームたっぷりで満たされていく……。これぞ私が求めていた世界。
500円以下でお値段もお手頃なのが魅力です。濃厚なクリーム味でストレスを発散したくなった時にオススメ。
書いた人:記者ナベコ

酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメやっています.情報募集中→【Twitter】【Facebook】♪

この連載の記事
-
第903回
グルメ
「ペヤング 帰ってきた豚骨醤油やきそば」は新手のペペロンチーノと思うべき -
第902回
グルメ
たらこスパゲティ発祥の店「壁の穴」の元祖「たらスパ」が変わった! う、うまい…! -
第901回
グルメ
レッドホット超えかも!「ケンタ」新作辛口チキンがうまくて絶叫した -
第900回
グルメ
お手頃に牡蠣をたしなむ。ほっともっと「カキフライのり弁」が魅惑! タルタル付き -
第899回
グルメ
500円の安さに感謝! サイゼリヤにアサリたっぷり「ボンゴレ」が帰ってきたよ~ -
第898回
グルメ
歓喜!! 「最強どん兵衛」がセブンイレブンで復活しているぞ -
第897回
グルメ
【マジうまい】リンガーハットの「かきちゃんぽん」を食べなければ冬が越せぬ -
第896回
グルメ
想像以上にチーズが強い! 蒙古タンメン中本新作「炎のカルボ」はジャンクな意欲作 -
第895回
グルメ
コンソメパンチ3.5倍が出るぞ 超濃厚でお酒のつまみにも -
第894回
グルメ
ドンキの「偏愛めし」に歓喜!あんだくだくすぎる天津飯など -
第893回
グルメ
ローソン「味のしないガム」まじで無です、無の味がします - この連載の一覧へ