ポテトサラダに明太子を合わせた明太ポテトサラダって、ありますよね。私、あれはちょっと“いけない”って思っているんですよ。じゃがいも、マヨネーズに、さらに明太子の組み合わせは、カードが強くてちょっとズルいなって思ったり。冗談半分なんですけど(実際はおいしくて、ふつうに食べていますが)。
それに近い感覚です。セブンの「明太チーズポテトまん」。
セブンで「明太チーズポテトまん」発売中
セブン-イレブンは「明太チーズポテトまん」を12月10日ごろから全国で順次発売中です。税込129円(本体120円)。
2017年2月に初登場した「明太チーズポテトまん」。いも、明太子、チーズを合わせて包んだ中華まん。明太子をイラスト化したようなかわいらしいキャラの焼印が、2017年の初登場時から健在です。
考えてみてください。いも×明太子。これだけも十分においしいであろうところ、さらにチーズを合わせています。しかもふかふかの生地で包んで、温かい中華まんに仕立てたとは、間違いないじゃないですか。無敵感があります。
いも×明太子×チーズの「最強トリオ」は本当?
食べてみた
ですが、そこでヘソをまげてはいけません。実態を確かめなくては。
オレンジ色の生地。もにゅもにゅっとした“明太子さん(ナベコ命名)”のロゴがかわいい。
製造元は中村屋です。
割ってみると、ポテトサラダのようなゴロッとした質感。
明太子の色みで赤いです。チーズは全体に混ぜ込まれているようで、わずかに細い糸状のチーズの伸びが見えました。
ヤミツキになるおいしさ!
いざ、いただいてみると、想像したとおり。やっぱりおいしい! ズルいよ!
ほくほくねっとりしたマッシュポテトに、ピリッと辛い明太子。チーズがコクを足していて、相性の良い組み合わせ。
明太子はピリ辛といっても、いも、チーズと合わせていることで、刺激はかなりマイルドになっています。ですので、お子さんもおいしいくいただけると思いますよ。明太子にチーズを足しているものだから、全体的にジャンク感ある濃い味付け。明太チーズもんじゃを食べているような楽しさがあります。
お肉は入っていないので、想像していたより食後感は軽めでした。カロリーはひとつ217kcalです。これは、たとえばセブンの肉まん「もっちりジューシー肉まん」(237kcal)より低めのカロリーです。
というわけで、やっぱり「明太チーズポテトまん」は最強の組み合わせでした。おやつにぴったりです。ちょっとズルいなと思うけど、してやられるのも悪くない。ぜひ食べてみてください!
書いた人:記者ナベコ

酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメやっています.情報募集中→【Twitter】【Facebook】♪

この連載の記事
- 第781回 アイダホバーガーに次ぐ!? マクドナルドに「ポテトパティ」が入ったバーガー 喉渇くけどハマる
- 第780回 そうだ、カロリーの話をしよう。ケンタの「メガダブルパンチサンド」チキン2枚の食べ応え
- 第779回 カルビーの「日本を愉しむ」プロジェクト 熊本・天草のレモンを使用したご当地ポテトチップス
- 第778回 毎日食べてもイイ! ファミマの298円のカレーがおいしくなった
- 第777回 海老がプリプリプリ、これすごいよ! フレッシュネスを見つけて食べてほしい
- 第776回 アルコール16%のビールを炭酸で割って飲むサントリー「ビアボール」一足先に体験したところ「ロック」も美味だった
- 第775回 黄色いトウガラシ「京の黄真珠」が激辛! 三田製麺所「黄金灼熱つけ麺」はこれまでの辛麺とちょっと違う
- 第774回 マクドナルドの赤いてりやき。色の正体は?
- 第773回 800g以上の豚骨が溶けだしたドロドロ濃厚スープが特徴 金沢で人気「神仙」が東京ラーメンストリートに初出店
- 第772回 かっぱ寿司、大阪の名店「鮓きずな」店主納得の「押し寿司」を提供 これウマイ!
- 第771回 【丸亀製麺】夏うどんひと足先に実食「鬼おろし肉ぶっかけ」か「鬼おろし鶏からぶっかけ」か迷っちゃう
- この連載の一覧へ