大分・耶馬渓の観光サイト『YABAKEI TRIP』開設。1000年を超える 九州屈指の絶景 情報が満載!
耶馬渓観光開発株式会社
地元の民間会社が、インバウンド対策も考慮した情報サイトを立ち上げ。かつての文人も愛し、全国の地名になるほど魅力溢れる耶馬渓の観光コンテンツを網羅して世界に公開しました。
2019年7月吉日、耶馬渓観光開発株式会社(代表:古園 智大)は、地元の名産品やグルメを楽しめる観光施設運営とともに地域全体の経済発展、次世代へ向けた地域づくりへ寄与するため新たに観光サイト「YABAKEI TRIP 九州・耶馬渓 絶景の旅」(https://yabakei.com/)を新設しました。
中津市・玖珠町にまたがる耶馬渓全域の観光情報サイトは今回初!
日本遺産にも選ばれた個性的な岩峰や渓谷の景観美、文化、グルメ、季節行事、歴史など耶馬渓の全てを初来訪者目線でもわかりやすく、写真付きで紹介。サイトは5言語対応。
九州・大分県の北部に位置する名勝・耶馬渓。本サイトは耶馬渓の魅力を伝えるべく【観光スポット】【アクティビティ】【文化】【グルメ】【季節行事】【歴史】【最新ニュース】の7カテゴリに分けて情報を公開しました。見頃に合わせて撮影した絶景写真や、旅の途中でも読みやすい文章で、耶馬渓の歴史や現在の姿を余すことなく紹介しています。
中津市・玖珠町にまたがる耶馬渓全域の観光情報サイトは今回初。絶景・自然鑑賞以外にも、鉄道跡を利用したサイクリングロード、源泉掛け流しの温泉、河川のプールなどの体験情報も満載。このサイトを見るだけで、いまの耶馬渓の楽しみ方が存分にわかるような仕組みとなっています。
トップページは5言語に。
インバウンド向けに5言語〔日・英・簡中・繁中・韓〕に対応。海外からの訪問客にも優しいサイトに。
見所スポットはgoogle mapと紐づけ。
移動ストレスを軽減するべく、160をも超えるスポットはすべてgoogle mapと紐づけ、快適な旅に。
地域の魅力を伝える為に、企業×地元のクリエイターが協働!
本サイトは、耶馬渓の認知度向上、それに伴う地域全体の経済の活性化を目的とし、地元企業である当社と地元のクリエイターが協働し、半年以上かけて完成させました。初めて訪れる観光客でも、このサイトを通じて耶馬渓の岩峰や渓谷の雄大さ、そして古来から受け継がれる日本の自然の美しさを肌で体感して欲しい。そんな地域の想いと行動が詰まっています。
デザインについて
耶馬渓の名付け親である文人・頼山陽が描いた水墨画をイメージ。歴史と現代が交わっているような、神秘的な耶馬渓の雰囲気を演出しています。
ロゴマークについて
1975年まで運行されていた耶馬渓鉄道は、観光や地域の人の足として愛されていました。そんな耶馬渓鉄道のように、これからもたくさんの人を耶馬渓に運んでくるようにと、想いが込められています。
耶馬渓の魅力ポイント
1. 日本遺産や日本新三景をはじめとする5大タイトルを獲得。
日本新三景/日本三大紅葉の里/日本三大奇勝/日本三大渓
2. 憧れの名勝地として全国に名を馳せた耶馬渓。
日本、台湾の各地の自然名所を〈耶馬渓〉と名付ける程、絶景地の代名詞として認知されていました。
3. 〈競秀峰〉は福澤諭吉が私財を投げ打って守った景観。
観る人を魅了する個性的な岩峰が連なる絶景。
福澤諭吉の行動は、ナショナル・トラストの先駆けと言われています。
4. 〈青の洞門〉は菊池寛の小説「恩讐の彼方に」の舞台に。
競秀峰の麓にあり、禅海和尚が手掘りで作ったトンネル。
耶馬渓は、頼山陽など数多くの文人を魅了してきました。
5. トレッキング、サイクリングロード、水上スポーツも楽しめる。
温泉や競秀峰の登山、ダム湖や鉄道跡サイクリングなど、地形を活かした
アクティビティが充実し、家族でも楽しめる遊びスポットが増えています。
大分県 中津市・玖珠町 耶馬渓エリア 基本データ
大分県北部に位置する渓谷。中津市の耶馬溪町・本耶馬渓町・山国町、玖珠町に広がるエリア。約200年前に旅した頼山陽が「耶馬渓」と名付けて以来、江戸時代から観光地として名高い。
大分空港、北九州空港からともに車で1時間、福岡市内より車で1時間30分。
YABAKEI TRIP 九州・耶馬渓 絶景の旅
https://yabakei.com/