ワンボタンでGoogleアシスタントを
呼び出せるシンプルな操作系が使いやすい
WI-C600Nならではの機能は、Googleアシスタント対応したこと。ヘッドフォンのボタンを押すと音声操作で音楽が聴けたり、友人と連絡を取り合ったり、リマインダーの設定をしたり、ランチの予約といったコントロールが可能です。
「Xperiaを直接操作すればいいのでは?」と考えがちですが、「OK、グーグル」と声に出して言う必要もなく、ワンボタンですぐにやりたい事を話しかけられるのがシンプルで、非常に使いやすいのです。
WI-C600Nは、気軽なワイヤレス機能と心地よく聴けるノイズキャンセリング、コストバランスを考えるとチョイスしやすいことに加えて、Googleアシスタントもシンプルに活用可能。この使い勝手の良さから、通勤や通学のオトモに最適なアイテムです。
■Amazon.co.jpで購入

この連載の記事
- 第170回 入門用に最適なロボット掃除機「Eufy RoboVac 30C」:Xperia周辺機器
- 第169回 非常用電源としても使える大容量5万7600mAhバッテリー:Xperia周辺機器
- 第168回 Xperiaを優しく守るおしゃれなDeffのレザーケース:Xperia周辺機器
- 第167回 光と音を奏でるワイヤレススピーカー「LSPX-S2」:Xperia周辺機器
- 第166回 夏の海にスマホを持っていくなら防水ケースが必須:Xperia周辺機器
- 第165回 ハイエンドの有線ヘッドフォンで立体音響を楽しむ:Xperia周辺機器
- 第164回 Xperia 1ユーザーに強くオススメしたいソニー純正ケース:Xperia周辺機器
- 第163回 aptX HDとBluetooth 5.0対応のお値打ちイヤフォン「TT-BH072」:Xperia周辺機器
- 第162回 USB-HDMI出力が復活した「Xperia 1」で使いたい7in1ハブ:Xperia周辺機器
- 第161回 早く使えばよかったと感じたスマホ連携電動歯ブラシ:Xperia周辺機器
- 第160回 手軽に空撮の醍醐味が味わえる超小型ドローン「Tello」:Xperia周辺機器
- この連載の一覧へ