オーバーヘッドフォンをお出かけの際に使うには「ちょっと仰々しくて……」と遠慮ぎみな方にオススメのワイヤレスヘッドフォン、それが「h.ear on 2 Mini Wireless(WH-H800)」です。
以前の記事でご紹介した「h.ear on 2 Wireless NC(WH-H900N)」をそのまま小さくしたような、まさに「ミニバージョン」とも言うべきヘッドフォンです。
どれくらい小さいかと両者を比べてみると、ひと回りどころか二回りほどサイズダウンしているように見えます。重量もWH-H900Nの約290gと比べると、WH-H800は約180gと圧倒的に軽いです。オーバーヘッドタイプでありながらコンパクト、しかも軽いということもあって、頭が小さめなユーザーでもフィットしやすく、頭の上に載せているという異物感もありません。
カラバリはムーンリットブルー、ペールゴールド、グレイッシュブラック、トワイライトレッド、ホライズングリーンの5色展開。ミディアムトーンのカラーのため、ふだんのファッションにも合わせやすく、なんと言っても「Xperia XZ1」や「Xperia XZ1 Compact」とカラーコーディネートできるのがポイントです。
イヤーパッドは小さくなるため、耳全体を覆うというよりはウレタンフォームのイヤーパッドが耳の上から覆いかぶさる形状。立体的に縫製されたことによるフィット感で、うまく密閉性を保っています。可動部分には複数のシリコンリングを採用しており、軋み音やカタカタ音がしないように配慮。ハウジング部は折りたためるスイーベル機構になっていて、持ち運び時にはさらにコンパクトにまとまります。
ヘッドフォン自体の性能としては、ハウジング部分が小さくなっても40mmHDドライバーユニットはそのままに、再生周波数帯域は5Hz-40,000Hzと広帯域の再生と広いダイナミックレンジで解像度の高い音を再現できます。
連続再生時間は最大19時間(aptX/aptX HD/LDAC利用時)、最大24時間(SBC/AAC、DSEE HXオフ時)の長時間使用が可能。付属の充電用USBケーブル経由で約4時間でフル充電できで、急ぎの場合は10分充電すれば約90分の再生が可能です。また、万が一バッテリー切れになったとしても、付属のステレオミニプラグをつなげば有線接続で使えます。
Bluetoothのペアリングは、ハウジング部分にあるNFCマークとXperiaにも備わるNFCを近づけるだけのカンタン接続。Bluetoothの対応コーデックは、SBC、AAC、aptX、そしてSBCの約3倍にもなる情報量で音源を転送できるLDAC(エルダック)、aptX HD(48kHz/24bit)に対応。
圧縮音源のサンプリング周波数とビットレートを最大96kHz/24bitまでアップスケーリングする「DSEE HX」にも対応しており、ヘッドフォンを使うことでより良い音でリスニングできます。
h.ear on 2 Wireless NC(WH-H900N)との違いは、振動板のドーム部がチタン薄膜でコーティングされておらず、感度が98dB/mW(有線接続)という点。そして、デジタルノイズキャンセリング機能とタッチ操作できる「タッチセンサーコントロールパネル」がありません。
その代わり、ハウジング部の右側に再生・停止ボタンと音量のプラスマイナスの物理ボタンを備えており、指の感触だけでコントロールできます。もちろん、スマホへの電話着信を受けたり、終話したりといった操作もできます。
ハンズフリー通話する際は、エコーキャンセレーションやノイズサプレッションといった機能を利用可能。口元とヘッドフォンが離れており不思議な感覚ですが、いたってふつうに会話できます。
Xperiaにも備わるAndroidの「Googleアシスタント」などの音声アシスタント機能の起動に対応しているのも便利。Xperiaをバッグやポケットに入れたまま取り出さなくても、ヘッドフォン側の操作と音声操作だけで電話をかけたり音楽を再生したり、情報を検索したりといった使い方ができます。
また、スマホ専用アプリ「Headphones Connect」をスマホにインストールしておくと、細かく設定することもできます。アプリから「サラウンド(VPT)」「イコライザー」といった好みの音質調整から、ワイヤレス接続での音質モード(音質優先/接続優先)、DSEE HXのオンオフなどが自分好みに変更できるのも、スマホ対応機器ならでは。
「デジタルノイズキャンセリングがどうしても欲しい!」という場合はh.ear on 2 Wireless NC(WH-H900N)がおすすめですが、それよりも「荷物を小さくしたい、もっと可愛らしくコンパクトなデザインが良い!」と思う場合はh.ear on 2 Mini Wireless(WH-H800)がまさにピッタリ!
付属のキャリングケースもヘッドフォンと同じカラーで、見た目のスタイルで選んでも、ワイヤレスでいい音が楽しめる気軽さが魅力。Xperiaをステップアップするのにお手軽かつ有用なヘッドフォンです。
■Amazon.co.jpで購入
この連載の記事
-
第170回
デジタル
入門用に最適なロボット掃除機「Eufy RoboVac 30C」:Xperia周辺機器 -
第169回
デジタル
非常用電源としても使える大容量5万7600mAhバッテリー:Xperia周辺機器 -
第168回
デジタル
Xperiaを優しく守るおしゃれなDeffのレザーケース:Xperia周辺機器 -
第167回
デジタル
光と音を奏でるワイヤレススピーカー「LSPX-S2」:Xperia周辺機器 -
第166回
デジタル
夏の海にスマホを持っていくなら防水ケースが必須:Xperia周辺機器 -
第165回
デジタル
ハイエンドの有線ヘッドフォンで立体音響を楽しむ:Xperia周辺機器 -
第164回
デジタル
Xperia 1ユーザーに強くオススメしたいソニー純正ケース:Xperia周辺機器 -
第163回
デジタル
aptX HDとBluetooth 5.0対応のお値打ちイヤフォン「TT-BH072」:Xperia周辺機器 -
第162回
デジタル
USB-HDMI出力が復活した「Xperia 1」で使いたい7in1ハブ:Xperia周辺機器 -
第161回
デジタル
早く使えばよかったと感じたスマホ連携電動歯ブラシ:Xperia周辺機器 -
第160回
デジタル
手軽に空撮の醍醐味が味わえる超小型ドローン「Tello」:Xperia周辺機器 - この連載の一覧へ