コカ・コーラのトクホが初めて登場した。脂肪の吸収を抑える効果が期待されるそう。気になるので飲む。
「コカ・コーラ プラス」
・メーカー:コカ・コーラシステム
・実売価格:170円前後
・発売日:3月27日
・カロリー:0kcal
■商品概要
「コカ・コーラ」史上世界初となるトクホ製品。新処方により、難消化性デキストリン(食物繊維)を製品1本(470ml)あたり5g配合。1日あたり1本を食事と一緒に飲用することで、食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする、とのこと。
糖類ゼロ、カロリーもゼロ。パッケージのベースカラーにはホワイトを採用。
飲んでみた
これまでにカロリーゼロの「コカ・コーラ ゼロ」はありましたが、「食事と一緒に摂取することで良いことがあるかもよ」とうたっているコカ・コーラは初めて。今でこそ“ゼロ”があるものの、かつてコカ・コーラは「おいしいくてグビグビ飲めるけど太っちゃうかも」とダイエッターとしては魔性の飲料であったため、トクホの製品まで登場するとは驚きです。
味は極めてコカ・コーラ ゼロに近いです。スタンダードのコカ・コーラより、若干炭酸弱めで、カロリーゼロ飲料特有の口に残すわずかな酸っぱみがあります。スタンダードなコカ・コーラに比べると、甘さなどが物足りないと感じますが、こういうものでしょうね。ピザに合わせて飲んでも罪悪感がなくてよいですね。せっかくなので、RIZAP監修の低糖質ピザを用意したいなと思いました。
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!

ナベコ=酒好きの三十路
甘さ度 3点
爽快度 4点
コーラ度 4点
総合NP 3点
「味は意表をつくものはなく、普通にゼロカロリーのコーラ同様。ピザ食べると必ずビールかコーラを飲みたくなるので、そんな時に飲みたい!」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト

この連載の記事
- 第671回 高級レトルトカレーが気になる!1万5000円の宮崎牛カレー(金箔入り)
- 第670回 下仁田町産の下仁田ねぎ食べたことある?ミートボールのイシイ、意外な通販商品
- 第669回 バガキン代替肉バーガー「直火焼き」で味に自信
- 第668回 390円「味噌バターコーンラーメン」こういうのいいよね!かっぱ寿司の名店監修ラーメン新作
- 第667回 檸檬堂からアルコール9%の新味「カミソリレモン」気になる味は?
- 第666回 セブンの新作「チーズ肉まん」パカッと割ったら香りがよくて驚いた
- 第665回 100円寿司が本格パスタ かっぱ寿司が片岡護シェフとタッグを組んだ
- 第663回 セブン限定、ラーメンのようなどん兵衛そば!コッテリ×太麺が新感覚
- 第662回 キリンの糖質ゼロビール お風呂あがりの一杯にぴったり
- 第661回 「セブンプレミアム中本マサラ麺」はジャンクなカレー味だからこそ愛せる
- 第660回 キンレイのお水がいらない冷凍「鍋」300kcal以下でお野菜たっぷり
- この連載の一覧へ