「おつまみの雷神」ってなんだ? ブラックサンダーに柿の種が合わさった「柿の種サンダー」が気になったので食べる。昨年も登場して話題になっていた。
「柿の種サンダー」
・メーカー:有楽製菓
・価格:32円前後
・発売日:3月13日
・カロリー:92kcal(1本 標準15g)
2016年4月に期間限定発売し、大好評を博した「柿の種サンダー」がリニューアル。
チョコバーの形状を保てる限界まで柿の種を配合し、コーンパフやチョコなどで、味・食感のバランスを極めた。チョコレートの甘さと柿の種の塩気のバランスを追求した、甘じょっぱいチョコバー。
食べてみた!
甘いブラックサンダーとしょっぱい柿の種の組み合わせということで味に予想がつかず「キワモノなのかも?」とおそるおそる食べてみたところ、甘くてしょっぱいのがとてもおいしい! これはイケる!!
ブラックサンダーはもともとザクザク食感ですが、柿の種が加わったことによってさらに食感がアップ。おそらく昨年より柿の種をしっかりクランチしているものと思われ、柿の種が存在感を発揮しつつもブラックサンダーに融合されています。
味も、チョコレートと柿の種の組み合わせが予想外にバランスよく、甘い中にも塩っけがあることで、甘さが引き立ちつつも後味はさっぱり。お酒に合うかはちょっと微妙だけど、小腹満たしのオヤツとして最高。私としてはレギュラーのブラックサンダーより好きかも。
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!

ナベコ=酒好きの三十路
甘さ度 3点
塩け度 3点
食感 5点
総合NP 4点
「酒飲みなので甘すぎるお菓子はちょっと得意ではない。ですがこれは、甘じょっぱくてイケる! 食感もゴリゴリしていて楽しい!」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト

この連載の記事
-
第1045回
グルメ
魅力しかない!マクドナルド「チーズアボカドマヨシュリンプ」はクリーミーでヤミツキ -
第1044回
グルメ
マクドナルド新作「ジュラシック」3種を食べた!牛×牛の「肉厚」バーガーは本命のウマさ -
第1043回
グルメ
200円台とは思えない美味しさ!モンテール「珈琲を食べるプリン」は6月末でまさかの終売 -
第1042回
グルメ
セブンイレブンで最近売ってる「スップルグイチキン丼」っていったい? -
第1041回
グルメ
「売る気ある?」バーガーキングの新作ライスバーガー、究極すぎて食べる側が試される -
第1040回
グルメ
ほっともっとの大判牛肉がのった「焼きすき」を食べた。790円のご褒美弁当 -
第1037回
グルメ
「うまっ…」セブンの韓国グルメフェア、麺がガチなのはこだわりの理由があった -
第1036回
グルメ
マクドナルドの新作「ご当地てりやき」5種を食べた!意外なメニューが激ウマ -
第1035回
グルメ
あの「飲むフリスク」が増殖していた。新味のスースー感はいかに? -
第1034回
グルメ
ファミマの「博多焼ラーメン」がおいしいぞ! 焼きそばでもビーフンでもないけどビールに合う -
第1033回
グルメ
感激…!ローソンに桃がゴロッと入ったタルト。まるで宝石のよう!! - この連載の一覧へ