CEATEC JAPAN 2016のオープニングレセプションに先立ち、日本がパートナーカントリーとして参加する、ドイツ・ハノーバーの国際情報通信技術見本市“CeBIT 2017”の協力合意の調印式が10月3日に行なわれ、主催するドイツメッセとJETROの間で覚書の署名がなされた。
2017年3月20日から24日にドイツ・ハノーバー国際見本市会場で開催されるCeBIT 2017には、5月に行なわれた日独首脳会談において、メルケル首相からパートナーカントリーとしての参加を直接要請され、その場で安倍総理が要請を受けたことで、8月の閣議により参加が決定した。パートナーカントリーとして、JETROがジャパン・パビリオンを形成し、日本企業の展示のほか、シンポジウム、マッチング、ネットワークなどさまざまな併催イベントを実施する。
オープニングレセプションの壇上でも安倍総理は、「モノづくりや技術で日本とドイツが連携することで、この分野で世界標準を獲得する大きな一歩になる。世界が驚くような日本の技術を発信し、第4次産業革命をリードしたい」とレセプションに参加した企業、団体に訴え、総理自身も3月にハノーバーへ行き参加することを望んだ。さらに世耕経済産業大臣も重ねて参加を依頼するなど、CeBITへ初となる大規模参加に向けて経済界に協力を求めていた。
そのほか、CEATECにも参加する“IoT推進コンソーシアム”が“インダストリアル・インターネット・コンソーシアム”と“オープンフォグコンソーシアム”の2つの団体と覚書署名式を行なった。
IoTを推進のため約2400の会員企業が集まるIoT推進コンソーシアム、グローバルな両組織と協力することで、国際標準化策定への協力やさまざまな取り組みに向けて、世界と連携していきたいとしていた。
■関連サイト
CeBIT(ドイツメッセ)
この連載の記事
-
第17回
スタートアップ
スマホと連携し子供が楽しく歯磨きできる小型IoT「シャカシャカぶらし」 -
第16回
スタートアップ
銃を撃つ感触を疑似体験、触感型ゲームコントローラー「UnlimitedHand」がヤバい! -
第15回
スタートアップ
スマホで注文しロボホンが店員を呼ぶ、ボクシーズが提案する飲食店の未来 -
第14回
スタートアップ
なくすを、なくす。超小型IoTデバイス「MAMORIO」、CEATEC 2016に出展 -
第12回
スタートアップ
本体にタッチするだけで必要な栄養素を判定して自動生成する「healthServer」 -
第11回
スタートアップ
これぞおもちゃの未来、乾電池型IoT「MaBeee」をCEATEC 2016で体験! -
第10回
スタートアップ
ウィンタースポーツで役立つウェアラブルトランシーバー「BONX Grip」、CEATEC 2016出展 -
第9回
スタートアップ
全TV局全番組を録画しタブレットで視聴「ガラポンTV」がCEATECに出展 -
第8回
スタートアップ
犬の喜びをLEDで表示する「INUPATHY」は、開発者の膨大なデータ収集から生まれた -
第7回
ビジネス
独特な発想のIoT製品がズラリ! CEATECのベンチャーユニバーシティーエリアが楽しい -
第6回
スタートアップ
入って4秒でヴァーチャル化 VRCの人体用高速3Dスキャナーシステム - この連載の一覧へ