徹底特集 「iPhone 5s」&「iOS 7」を全力チェック! 第16回
ファッション性でiPhone 5cか、将来性でiPhone 5sか、あなたの個性をビビッドに表す2つの新型iPhone
2013年09月18日 10時01分更新
エレガントで落ち着いたデザインを踏襲した「iPhone 5s」
iPhone 5cがポップな色彩でファッションに敏感な層を狙う一方で、技術志向な人を狙ったiPhone 5sは、エレガントで落ち着いたiPhone 5のデザインを踏襲している。新たに新色のゴールドが加わったこと以外、背面からの見た目はiPhone 5そっくりだ(ただし、iPhoneという文字のフォントは細身になっている)。
ただし、正面から見た場合は、ホームボタンの真ん中に描かれていた四角いマークがなくなり、その代わりにホームボタンを取り囲む金属のリングがついているため、一瞬で旧機種との見分けがつく。
ちなみに新色のゴールドは、光の加減にもよるがかなり控えめな色彩で、やはり柔らかな大人な雰囲気を醸し出している。
落ち着いたトーンの純正革ケース「iPhone 5s Case」
iPhone 5sが、そうした大人な雰囲気を狙っているともっとも感じさせるのは、アップルが用意した6色の純正革ケース「iPhone 5s Case」だろう。こちらもカラーバリエーションがあるとはいえ、それぞれかなり落ち着いたトーンの製品に仕上がっている。
ちなみに、この革ケース、見た目こそおとなしそうだが、ひとつひとつもの凄くこった仕事がされている。間にプラスチックの中敷きが用意されているが、その中敷きも革もスピーカーグリルひとつひとつの穴が綺麗に掘られている。ボリュームの部分は中敷きには穴を開け、革は柔らかく加工して、ちゃんとボタンが押しやすくなるように工夫している。
しかも、1度ハメると外すのが大変になるくらい、本体にピッタリ精密にフィットするようになっているのだ。

この連載の記事
-
第28回
iPhone
徹底チェック! 「iPhone 5s」をすべて解説【ハードウェア編】 -
第27回
iPhone
「iPhone 5s」ファーストインプレッション -
第26回
iPhone
iPhone 5s銀座レポート! 19日深夜から20日発売まで! -
第25回
iPhone
銀座に700人が行列—「iPhone 5s」「iPhone 5c」発売! -
第23回
iPhone
世界最速!? 購入から5分で「iPhone 5s」ゴールドを“痛化” -
第23回
iPhone
auは発売イベントでも「auのiPhoneがダントツ」と断言 -
第22回
iPhone
“強いネットワーク”で勝負する! ドコモ加藤社長が語る -
第22回
iPhone
「iPhone 5s」銀座行列19日の様子はこんな感じ! -
第22回
iPhone
加藤社長もカウントダウン! ドコモのiPhone発売セレモニー -
第22回
iPhone
アップルストア銀座前で「TGS2013」!? 「iPhone 5s」待機1.5日目 -
第21回
iPhone
公開された「iOS 7」を銀座路上で速攻チェック!! - この連載の一覧へ