
アップルが、iPhone/iPadシリーズなどのiOSデバイス向け最新OS、「iOS 7」の配信を開始した。対応デバイスは、iPhone 4以降、iPad 2以降、iPad mini、iPod touch(第5世代以降)。
iOS 7は、ユーザーインターフェースをはじめとする基本デザインを大きく変更。「フラットデザイン」と呼ばれるシンプルな基調を採用している。
新機能としては、ファイル交換機能「AirDrop」、マルチタスクの強化などがあり、「設定」「通知センター」「写真」などの機能が強化されている。
AirDropは、無線LAN機能を使って、近くの他iOSデバイスと手軽にファイル交換を行なうための仕組みで、OS Xではすでに実装されている。また、iOS 7では完全なマルチタスクをサポートし、バックグラウンドのアプリも各種処理を行なえるようになった。
設定は、より素早くコントロールできるよう改善された。画面左側をスワイプすることで開くように変更され、ロック画面などからもアクセスできる。通知センターも同様にロック画面でさらに多くの通知を表示できるようになった。
写真は、「フォトライブラリ」の内容がイベントごとに自動的に整理される「モーメント」を採用。ユーザーが撮影した写真を把握しやすくなっている。
ウェブブラウザーの「Safari」は、デザイン変更と機能強化が行なわれている。ブックマーク機能、タブ機能の強化が行なわれている。
このほか、カメラ機能やSiriの機能も強化された。

この連載の記事
-
第28回
iPhone
徹底チェック! 「iPhone 5s」をすべて解説【ハードウェア編】 -
第27回
iPhone
「iPhone 5s」ファーストインプレッション -
第26回
iPhone
iPhone 5s銀座レポート! 19日深夜から20日発売まで! -
第25回
iPhone
銀座に700人が行列—「iPhone 5s」「iPhone 5c」発売! -
第23回
iPhone
世界最速!? 購入から5分で「iPhone 5s」ゴールドを“痛化” -
第23回
iPhone
auは発売イベントでも「auのiPhoneがダントツ」と断言 -
第22回
iPhone
“強いネットワーク”で勝負する! ドコモ加藤社長が語る -
第22回
iPhone
「iPhone 5s」銀座行列19日の様子はこんな感じ! -
第22回
iPhone
加藤社長もカウントダウン! ドコモのiPhone発売セレモニー -
第22回
iPhone
アップルストア銀座前で「TGS2013」!? 「iPhone 5s」待機1.5日目 -
第21回
iPhone
公開された「iOS 7」を銀座路上で速攻チェック!! - この連載の一覧へ