このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

買ったからには全部言いたい! リコー「GXR」はどうなの? 第3回

「GXR」と「GRDIII」「GX200」の画質に違いはあるのか!?

2010年01月28日 12時00分更新

文● 小林 伸

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

撮影感度の進化が大きいGXR

 一通りテストして感じたのは、GXRとGRDIII、GX200の最大の違いは撮影感度だろう。通常の使用であれば、GXRの撮影感度はGRDIIIなどより一段上でも大丈夫ではないかと思われる。さらに最高感度時のノイズリダクションもやはりGXRのほうに進化がみられた。

 なお、GXRから画像サイズのアスペクト比に16:9の比率である3648×2048ドット(S10装着時)の設定が追加されている。もともとの撮像エリアの比率は4:3なので、上下をトリミングした形となっている。その撮影サンプルも下に掲載する。


GXRのアスペクト比設定

16:9

16:9

4:3

4:3

3:2

3:2

1:1

1:1


今週の「気になったこと」

これまで常に液晶ビューファインダーを装着して使っていたが……

これまで常に液晶ビューファインダーを装着して使っていたが……

 さて、今気になっているのは電池寿命が短いこと。カタログスペックではリチャージャブルバッテリー「DB-90」の電池寿命は、S10使用時で約410枚となっている。しかし、いまのところカタログスペックどおりに電池がもった試しがない。ひょっとすると、液晶ビューファインダーの「VF-2」を装着したまま使っていたので、そのようなことが起こったのかもしれない。

 次からVF-2を外して持ち歩こうと思っているが、その結果は順次本連載にて報告していこうと思う。


■Amazon.co.jpで購入

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン