このページの本文へ

キャリア・ピックアップ 第44回

技術を伝承し、ギネスにも挑戦!

世界最古級コンピュータが頑張っている!

2008年06月03日 08時00分更新

文● 稲垣章(大空出版)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

若手のとまどい

 苦労する点はまだある。例えば現在なら、障害が発生したときにはソフトウェアなどの診断ツールを使うが、もちろん? リレー式は違う。

「今のコンピュータは、故障した部分をそっくり交換すればいいでしょう。しかし、リレー式はそうはいかないのです。まず、コンソル(操作台)でどの箇所で止まったのかを見て、次に、例えば加算の作業で止まったのなら、加算の試算の流れが記されたタイムチャートを頼りに、故障箇所を特定する。図面から、データがどのように流れているのか、これらが分からなければ故障を直すことはできないのです」(OB・佐藤さん)

 マニュアルそのものがないので、当然障害発生時の手引きのようなものもない。つまり、若手は設計図などの図面を読めるようにならなくては保守できない。

「そのためには、まず記号など、基本的な読み方を基礎知識として頭に叩き込む必要があるということです」(OB・竹中さん)

世界最古級コンピュータ

FACOM-138A用のテープ読み取り機(クリックして拡大)

世界最古級コンピュータ

タイプライターのように1文字ずつ打ち込むFACOM-138A用プリンター(クリックして拡大)

(次ページに続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ