このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

シリーズ【疑問】 第9回

おサイフケータイ10の疑問

2007年08月09日 20時33分更新

文● 中野利佳

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 現金を持ち歩かずにケータイひとつで買い物ができる“おサイフケータイ”。内蔵のFeliCaチップを電子マネーとして使うだけではなく、クレジットカードや会員証、乗車券などとしても利用できたりとなかなか便利である。

 しかし、存在は知っていても、実際に使おうと考える人はまだまだ多くはないのだろうか? 導入するための手順や、どのサービスに契約すればいいかといった仕組みいは分かりにくい面があるし、使える電子マネーも乱立し、複雑な状況になっている。

 ここで一度、おサイフケータイの現状についてまとめてみよう。

おサイフケータイのマーク

このマークがあれば、FeliCa対応の非接触型ICチップを内蔵した“おサイフケータイ”である



主要な電子マネーは6種類、会員証やクーポンとしても


Q1 おサイフケータイで使える電子マネーにはどんな種類がある?
A1 大きく2種類がある。コンビニなどの店頭で事前に入金(チャージ)してから使う“プリペイド型”のサービスと、チャージは必要なく、使った金額の請求はあとからクレジット会社からくる“ポストペイ型”のサービスである。

 プリペイド型の電子マネーには、Edy、モバイルSuica、nanacoといったサービスがある。一方、ポストペイ型ではiD、QUICPay、SmartPlusなどが代表的なサービスだ(下表)。

対応キャリアー プリペイド型 ポストペイ型
電子マネー Edy モバイルSuica nanaco iD QUICPay SmartPlus
NTTドコモ
au ――
ソフトバンク ―― ――

 また、電子マネーではないが、レストランカードやクーポン券の情報をケータイに取り込める“トルカ”も普及している。このほかにも、乗車券や飛行機の搭乗券、会員証や量販店のポイントカードなどとして、おサイフケータイを使うことも可能。利用できるサービスはすでに30種類を超えている。

訂正とお詫び:nanacoモバイルの対応キャリアーに誤りがありました。訂正してお詫びいたします。(8月10日)

Q2 どうしたら使えるようになる?
A2 おサイフケータイを買ってすぐにすべての機能が使えるわけではない。使いたい電子マネーごとに専用のアプリケーションが用意されているので、それをダウンロードして、個人情報などを登録する必要がある。また、モバイルSuicaとポストペイ型の電子マネーを使う際には、支払い用のクレジットカードも必要だ。サービスごとに対応するカードが異なる点も注意したい。

Q3 使うのに、手数料は必要?
A3 どの電子マネーでも登録時や、利用時の手数料は、基本的に無料だ。ただし、ポストペイ型の場合、決済用に使うクレジットカードの年会費は支払わなければならない。また、モバイルSuciaで、“VIEWカード”以外のクレジットカードを登録すると、年会費として1000円がかかる。後述するように、モバイルSuicaにはクレジットカード登録が不要なEasyモバイルSuicaもあるので、必要に応じてそちらを選択するといい。



モバイルSuicaには2種類のサービスがある


モバイルSuicaの画面

モバイルSuicaのアプリ画面。残額などが確認できる

Q4 モバイルSuicaには2種類あるって聞いたけど
A4 クレジットカードの登録が必要な“モバイルSuica”と、クレジットカードの登録が不要な“EasyモバイルSuica”の2種類がある。

 モバイルSuicaは、カード型のSuicaの機能がすべて使える。電車など交通機関の精算に使ったり、Suicaに対応しているコンビニエンスストアなどでの買い物に加え、ケータイを定期券やグリーン券として利用することも可能だ。また、携帯電話上で動作する専用アプリを使って、クレジットカードからチャージできる。

 一方、EasyモバイルSuicaでは、現金か銀行口座からのチャージのみしかできない。また定期券やグリーン券として利用することもできない。

Q5 PASMOやICOCAのモバイル版はある?
A5 8月8日現在、PASMOやICOCAのモバイル版はない。ただし、発行できる定期券の範囲が違うという点を除けば、PASMOでできることのほとんどはSuicaでもできるので、モバイルSuicaで足りる場合もあるだろう。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン