このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

シリーズ【疑問】 第19回

「はてなハイク」に関する10の疑問

2007年12月28日 09時00分更新

文● 小浜雅胤(編集部)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 (株)はてなが15日に正式公開したサービス「はてなハイク」が人気だ。正式公開から4日間で約3万件の投稿が集まり、ブロガーたちの間でも話題になっている。Twitterのようなミニブログサービスというふれこみだが、いったいどのような内容なのか? 気になる疑問にお答えする。



俳句というよりは「大喜利」


Q はてなハイクってどんなサービス?
A タイトルにハイク(俳句)とあるが、実際は「大喜利」のイメージに近い。あるユーザーがキーワード=「お題」を出し、それにほかのユーザーがひと言で答えるというもの。俳句のように五・七・五で答えるなどの縛りはないし、お題も自由に設定できる。

「はてなハイク」のトップ画面

「はてなハイク」のトップ画面。画面中央には新着の投稿が時系列で並ぶ。

Q 具体的にはどんな情報のやりとりが行なわれてる?
A 例えば、「過去の自分に教えても信じそうにないこと」というお題に対して「MacにIntelが入ってるよ」や「任天堂がふたたび天下をとるよ」などの回答が集まる。面白い回答には「星マーク」で評価を付けられる。

Q Twitterとはどう違う?
A Twitterは、直接の知り合いや、Twitter上で知り合ったユーザー同士でのコミュニケーションがメインだが、はてなハイクはまったく知らない人同士が、お題を出し合ったり、回答しあったりして楽しむサービス。

Q 利用するにはどうすればいい?
A 閲覧だけなら誰でもできる。投稿には登録無料の「はてなID」が必要。mixiのような紹介制ではない。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン