ガジェットで自転車ライフをもっと便利に!
エコが声高に叫ばれるこのご時世、移動手段兼運動不足解消に「自転車」をオススメしたいと思い、今回から自転車の連載を始めることになった。また、実は自転車とIT系ガジェットは親和性が高いのである。そこで、ASCII.jpのカメラ記事(ネコ記事?)でもお馴染み、プライベートでは自転車でロングツーリングをしまくっている荻窪圭氏に、ガジェットと自転車を組み合わせた連載をお願いした。
2009年06月23日 20時00分更新
文● 荻窪 圭
-
2009年06月23日 20時00分
ゲーム・ホビー
第12回 SONY「nav-u」を自転車で使い倒してみた【後編】
「nav-u」はPNDである。いわゆるカーナビ。でも、NV-U3Cは別売りで「自転車クレードルキット」があり、自転車でも使えるのだ。ただ、作りは完全に「カーナビ」なので自転車用としてはいろいろとクセがある
-
2009年06月04日 22時00分
ゲーム・ホビー
第11回 簡易カーナビを自転車で使え! SONY nav-u編【前編】
今回取り出したるはソニーのPND(ポータブルナビゲーションデバイス)「nav-u」である。ソニーのみならず、各社が出してる携帯型のカーナビ。バッテリーで動作し、気軽に脱着できて、コンパクトで、でも中味は本格的なカーナビって製品だ。
-
2009年05月08日 19時00分
ゲーム・ホビー
第10回 サイト連動型サイクルコンピュータ「emeters」を試す!
今回はちょっとシンプルに、計測できるのは速度や距離や時間だけという、1年ちょっと前に出た「e-meters」を紹介しちゃう。
-
2009年03月17日 14時30分
ゲーム・ホビー
第9回 最強の自転車用GPS、Edge 705を個人輸入!
現在、最強の自転車用デジタルガジェットは米Garmin社の「Edge 705」である。自転車専用GPSユニット(GPS内蔵スーパーサイクルコンピュータらしい)だ。Garmin社は最近、自転車ロードレースのプロチーム「Team Garmin」を持っており、そこで選手たちが使っているくらい最強なのである。
-
2009年02月03日 20時00分
ゲーム・ホビー
第8回 「Cyclink」を使って効率よくダイエット!【後編】
いざ走行である。胸にセンサー装着した違和感はすぐに消えるので全然気にならない。STARTを押して記録状態になったのを確かめて走り出す。
-
2009年02月02日 21時00分
ゲーム・ホビー
第7回 「Cyclink」を使って効率よくダイエット!【前編】
自転車でダイエットである。これは実に効く。わたしの知ってる限り、自転車通勤してる人は例外なく痩せた。でも、単に自転車で走るだけでは効果のほどがよくわからないし、今ひとつモチベーションも上がらない、という方、ぜひシマノのサイクリンクである。
-
2008年12月28日 18時30分
ゲーム・ホビー
第6回 カメラをつければサイクリングがもっと楽しい!
自転車で「車載動画」を撮ってみたい、という人にうってつけの製品がある。その名も「Helmet Hero」。文字通り、ヘルメットに装着して動画を撮ろうというカメラだ。
-
2008年12月05日 20時00分
ゲーム・ホビー
第5回 GPSで変わる自転車ライフ ハンディーGPS編
いよいよ本格派ハンディGPSの登場。Garmin社の「Colorado 300」。本職の専用機だけに価格も高いけれどモノが違う。
-
2008年11月26日 20時00分
ゲーム・ホビー
第4回 GPSで変わる自転車ライフ iPhone編(後編)
油断してる間に寒くなりましたなあ。自転車に乗るのに手袋(グローブ)は必須。そうでなくても、手の怪我防止(もし転んだとき、最初に手をどこかにつくので、グローブの有無はとっても大事)にもなるのでぜひつけるべし。自転車用グローブがお薦め。
-
2008年11月15日 20時00分
ゲーム・ホビー
第3回 GPSで変わる自転車ライフ iPhone編(前編)
さあ、ケータイの次はiPhone 3Gである。こいつを自転車と組み合わせると、とってもブラボーなのだ。
-
2008年11月04日 21時47分
ゲーム・ホビー
第2回 GPSで変わる自転車ライフ ケータイ編
自転車でGPSを使ってみたいけど、そのために買うのはちょっとお金が……ってな人はまずここから始めるべし。ケータイである。これがなかなかあなどれないのだ。
-
2008年10月21日 20時31分
ゲーム・ホビー
第1回 GPSで変わる自転車ライフ(今週より開始)
もし「いろんなところを自転車でめぐるのが好きで、帰宅後に今日はどこをどう走ったんだろう」と気になるなら、GPSである。「今日は何km走ったんだろう」とチェックしたい人もGPSである。「今どこを走ってるんだろう」と思ったらGPSである。道に迷うのが好きな人にもGPSである。