ASCII倶楽部

このページの本文へ

スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典 第45回

PCメーカーの大手・HPに見るモバイルOS戦略の難しさ

2017年07月09日 12時00分更新

文● 山根康宏 編集●ゆうこば

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 PCメーカーとしてWindows 10 Mobileのハイエンドスマートフォンも販売するHP。スマートフォン市場への参入もやはりWindows系OSからでした。QWERTYキーボードを搭載した端末を多数輩出したり、一時はあのPalmを買収したHPの歴史を追いかけてみましょう。

HPのモバイルの歴史・前編はこちらから

MS-DOSやGEOSを搭載したPDA時代からHPの歴史を紐解く

Windows Mobileでスマートフォン市場の覇者にはなれず

 2007年に入るとHPはiPAQシリーズのモデルを一新します。まずは、ディスプレーを横型に使うスタイルとした「iPAQ rx4000 Mobile Media Companion」と、それにGPSを搭載した「iPAQ rx5000 Travel Companion」を投入。

 長方形ではなく対角にある2辺の角を取ったスタイリッシュなデザインは、オシャレなステーショナリーのような形状で、従来のPDAの概念を大きく変えるものでした。

カテゴリートップへ

この連載の記事

週間ランキングTOP5

ASCII倶楽部会員によく見られてる記事はコレだ!

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!