編集部で働いているとIT系の話題、デジタルなガジェットの類には当然詳しくなります。たとえ入ったばかりは詳しくなくても、門前の小僧習わぬ経を読むなんていいますから、知らず知らずのうちに知識がついてくる。そうなってくると、「業界における常識」がわかってくるのですね。
どこにいっても、やはり、これぐらい知っていって当然だろうというものがあるわけです。難しい読みであっても、知っている人にとってはお決まりの言葉。「Xiaomi」は「シャオミ」ですし、「Xeon」は「ジーオン」なわけです。そういえばかつて、「iMac」を「イマック」と呼んでいた人がいた記憶があります……。
そうはいっても、他業界の話になるとちょっとお手上げ、なんだそれは初めて聞いたぞ、ということもあったりします。当然といえば、当然。
しかし、あるメーカーのことをよく知らなかったが、実はその業界では超有名、他の産業にも影響を与えている超大手……なんてケースも考えられるわけですね。知らない場合は、当然ながら下調べも必要になってくる。やはり、知らぬは恥になりかねないのです。
この連載の記事
- 第360回 日清がカップヌードルのアレを「謎肉」と自ら言い出した理由
- 第359回 格安SIMの速度に安定を求めるのは間違っているだろうか
- 第358回 (PRODUCT)REDが出た、iPhone SE2はどうなった?
- 第357回 4月からの格安SIMはUQ mobileとY!mobileが強い?
- 第356回 スタバのフラペチーノを「しゃらくさい」と思ってしまった
- 第355回 松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」という魔術的リアリズム
- 第354回 横浜スタジアムにドローンが飛んだ日
- 第353回 お金がないのに高級コンデジ買いました
- 第352回 バルミューダのトースターはジブリ好きな人にオススメかも
- 第351回 確定申告で考える「締切を守らない問題」
- この連載の一覧へ