生きていると何が起きるかわからないとはよくいったもの。ASCII編集部で取材も撮影もやり、「こんなことを仕事にするとは、思ってもみなかったな」と驚いていたら、生放送で食レポまでやるようになってしまいました。
たとえば先日、グルメ担当のナベコさんとともに、缶コーヒーの飲み比べをYouTube Liveでやらせていただきました。
「最近、缶コーヒーがめざましい進化を遂げています。今春は気になる缶コーヒーがたくさん登場するということで、グルメ担当のナベコと、ジャンク部コジマが、昼食代わりにガッツリ飲みまくることにしました! いちばんおいしいのは?」がテーマでした。見逃した人も、動画でご覧いただけますよ。
IT系ニュースサイトの編集部にいながら、グルメ系の記事を担当することもあるという、なかなか稀有な(?)体験をしている筆者。そうなれば、生放送であっても鋭いコメントが出るのではないか。そうお考えの人も多いでしょう。
残念ながら、それほど甘くはありません。やはり、日頃は文章で味の感想などをしたためているわけで、ゆっくり考える時間があります。しかし生放送の食レポは、何よりも動きが必要。まずはおいしそうに食べて、そしてしっかりとしたリアクションをすることが肝心です。視聴者の視覚に訴えないとダメなのですね。
さらには、すぐにその味や香りを言葉で伝えないといけまない。見た目ではわからないことを説明する、これが本当にむずかしい。「おいしい」だけではまったくダメです。どうおいしいか、何がおいしいかを伝えないといけない。かといって、ぼんやりコメントを頭で練っていると、「えー」とか「あー」とかで場をつなぐ羽目になり、印象はよろしくない。評価は迅速に、なおかつ的確に。みなさん、できますか?
この連載の記事
- 第360回 日清がカップヌードルのアレを「謎肉」と自ら言い出した理由
- 第359回 格安SIMの速度に安定を求めるのは間違っているだろうか
- 第358回 (PRODUCT)REDが出た、iPhone SE2はどうなった?
- 第357回 4月からの格安SIMはUQ mobileとY!mobileが強い?
- 第356回 スタバのフラペチーノを「しゃらくさい」と思ってしまった
- 第355回 松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」という魔術的リアリズム
- 第354回 横浜スタジアムにドローンが飛んだ日
- 第353回 お金がないのに高級コンデジ買いました
- 第352回 バルミューダのトースターはジブリ好きな人にオススメかも
- 第351回 確定申告で考える「締切を守らない問題」
- この連載の一覧へ