メルマガはこちらから

ダイニー、TypeScriptをテーマにした勉強会「noren.ts」を初開催

PR TIMES

株式会社ダイニー
ダイニーが主催となり、「TypeScriptのエラーハンドリング」について学びあえる場に




飲食店向けのモバイルオーダーPOSやキャッシュレス決済などを提供する、株式会社ダイニー(本社:東京都港区/ 代表取締役:山田真央/以下、ダイニー)は、3月28日(金) に「noren.ts ~TypeScriptのエラーハンドリングを極める~」を初開催することをお知らせします。

■noren.ts とは
noren.ts は株式会社ダイニーが主催する TypeScript をテーマにした勉強会です。

noren.ts は「のれん」と「TypeScript」を掛け合わせた名称で、誰でも気軽に参加できる場をつくり、参加者全員が知見を互いに共有し合えるというコンセプトを表しています。
ダイニーがフルスタックに TypeScript を活用している経験や、有識者による実践的な知見などを皆さまと交換することで、TypeScript について学びあえる場にしたいと思っています。
記念すべき第1回となる今回は、berlysiaさん、hiroppyさん、karszawaでTypeScriptのエラーハンドリング をテーマに開催します。
今後も定期的に開催予定で、 さまざまなゲストをお呼びしTypeScript に関するさまざまなテーマを取り上げる予定です。
TypeScript を始めたばかりの方はもちろん、すでに経験豊富な方にも満足いただけるような勉強会にしていきたいと思います。ぜひ多くの方の参加をお待ちしております。
当日はぜひハッシュタグ #noren_ts を活用してください。

イベントページURL(外部ページ):https://dinii.connpass.com/event/348179/


■日時
2025年3月28日(金) 19:00~21:00


■開催形式
オフライン・オンラインのハイブリッド開催
※オンラインでお申し込みいただいた方には後日参加URLを送付いたします。


■会場
ベルサール三田ガーデン RoomC
〒108-0073 東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー2F・3F


■参加費・定員
無料・オフライン:20名 / オンライン:100名


■タイムテーブル
19:00~19:05 オープニング
19:05~19:20 DomainException と Result 型で型安全なエラーハンドリングを実現する(karszawa)
19:20~19:25 Q&A
19:25~19:40 TBD(berlysia)
19:40~19:45 Q&A 
19:45~20:00 TBD(hiroppy)
20:00~20:05 Q&A
20:10~21:00 懇親会
21:00~    クロージング


■登壇者プロフィール


berlysia(@berlysia)フロントエンドに強いWeb開発者。妄想を現実にする活動をしている。2017年に情報系修士卒で株式会社ドワンゴに入社。オンライン学習サービス「ZEN Study(旧N予備校)」を中心とする、ドワンゴ教育事業のWebフロントエンド開発全般を、技術と組織の両面でリードしている。TypeScriptの技術カンファレンス「TSKaigi」の立ち上げ・主催の一人として関わる。






hiroppy (@about_hiroppy)2015年に会津大学を卒業後、株式会社ドワンゴや株式会社メルカリでソフトウェアエンジニアとして新規サービス開発や動画最適化の研究などを担当。 2021年にメルカリのグループ会社として設立された株式会社ソウゾウに転籍し、新規サービスの立ち上げに参加。 2022年7月に株式会社Yuimedi(ユイメディ)に VPoE として入社して現職。 複数の企業で技術顧問を務める。Japan Node.js Association でのコミュニティ活動、 Node.js や webpack など OSS へもコミット。






karszawa (@karszawa)明石高専から東京大学に編入。卒業後、株式会社メルカリにてフロントエンドエンジニアとして活躍。その後、ダイニーではほぼすべてのプロダクトを Node.js 系技術で開発し、VP of Technology としてシステム面の責任を担っている。




ご参加には、お申し込みが必要です。詳細はイベントページをご確認ください。みなさまのご参加をお待ちしております。


■採用情報
ダイニーは、外食産業のインフラをともに創る仲間を募集しています。
<特設採用サイト>
URL:https://recruit2024.dinii.jp/

ダイニーのエンジニアリング部について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
<Dinii Company Deck for Engineering_2025ver.>
URL:Dinii Company Deck for Engineering_2025ver. - Speaker Deck




■ダイニーについて
ダイニーは、「“飲食”をもっと楽しくおもしろく。」をミッションに掲げ、飲食業界全体のインフラとなるAll in One Restaurant Cloud.の実現に向けて、2024年9月26日に74.6億円のシリーズBラウンドとなる資金調達を実施しました。リードインベスターのBessemer Venture PartnersとHillhouse Investment Managementが、日本のスタートアップに投資するのは、ダイニーが初めてです。(※1)

※1「ダイニー、74.6億円のシリーズBラウンド資金調達を実施」
(2024年9月26日 プレスリリース)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000043056.html

■プロダクトについて



ダイニーは、飲食店向けの「ダイニーPOSレジ」「ダイニーモバイルオーダー」を2018年に提供開始。2024年9月より業界最安値級のキャッシュレス手数料率を実現する「ダイニーキャッシュレス」(※2)、10月3日には飲食店におけるバックオフィス業務を一元管理できる「ダイニー勤怠」の提供も開始しています。(※3)

※2「ダイニー、飲食店に特化した決済サービス「ダイニーキャッシュレス」を提供開始」
(2024年9月19日 プレスリリース)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000043056.html

※3「ダイニー、飲食店のバックオフィス業務を一元管理する「ダイニー勤怠」を提供開始」(2024年10月3日 プレスリリース)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000043056.html

◼︎株式会社ダイニー



◼︎会社概要
社名:株式会社ダイニー
代表者:代表取締役 山田 真央
設立:2018年6月20日
所在地:東京都港区芝浦1丁目1−1 浜松町ビルディング15階 D区画
URL:https://about.dinii.jp/