メルマガはこちらから

PAGE
TOP

タイミーが「コーチングHQ」を先行導入

PR TIMES

株式会社HQ
高品質かつ低価格だからこそ『役職問わず全員のコーチング受講』が可能に。30名規模のマーケティング組織への導入でマネジメントの負荷なしに自走力が急加速




「福利厚生をコストから投資へ」をビジョンに掲げる株式会社HQ(読み:エイチキュー、本社:東京都千代田区、代表取締役:坂本 祥二)は、当社が運営する1社5万円から始められる本格法人コーチングの「コーチングHQ」を、株式会社タイミー(本社:東京都港区、代表取締役 小川 嶺)が導入したことをお知らせいたします。

「コーチングHQ」サービスサイト:https://hq-hq.co.jp/coaching

■ 導入の背景(解決したい課題/施策の目的)
- 急速な成長と共に採用も大きく拡大。マーケティング部は30名規模の組織に
- 多様性を強みとする一方、スキルの習熟度のばらつきが生じやすくなってきた
- マネージャーがメンバーを網羅的にサポートするには限界があり、自分自身で行動や判断を内省しながら課題を解決していく環境作りを模索していた

■ 導入を決定した理由・決め手
- 「コーチングHQ」の「コーチングを民主化する」というビジョンへの共感
- 高品質なコーチングをリーズナブルなコストで提供するという手の届きやすさに心強さを感じた。

■ 導入効果
- コーチングを通じて多くのメンバーが「解決アクションを自身で決めて自走する」ことができる理想の状態に手ごたえを感じている。
- メンバーそれぞれが直面している悩みを包み隠さずに表現する場として、第三者によるコーチングが柔軟かつ効果的に機能している。
- 年末の繁忙期中の導入で、想定以上の興味深い結果に。「コーチングの場そのものが驚くほどリフレッシュになった」「混乱時の壁打ちや考えの整理を手伝ってもらえた」など、千差万別の好感想を得られた。

タイミー 執行役員CMO 中川さんがご出演の「コーチングHQ」導入インタビュー動画はこちら