【42 Tokyo × キリン】キリンのデジタルICTコースインターンシップを42 Tokyoの学生を対象に実施
一般社団法人42Tokyo
42 Tokyo学生のコミュニケーションスキルや自走力、自主学習力に着目、優秀なエンジニア人材を集めるための新たな採用手段として実現
一般社団法人42 Tokyo(本社:東京都港区、代表理事:坂之上洋子、以下「42 Tokyo」)とキリンホールディングス株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:南方健志、以下「キリン」)は、2024年10月28日(月)から4週間にわたり、キリンのデジタルICTコースインターンシップを42 Tokyoの学生を対象に実施いたしました。本インターンシップは学生の学習環境とキャリア形成を支援するとともに、42 Tokyoの特徴的な学習スタイルにより育成されるソフトスキルに着目し、キリンが求める人財を集めるための新たな採用手段として実施したものです。
42 Tokyoは今後も、様々な業界・企業と連携し、学生のキャリアの選択肢を広げるための取り組みを実施してまいります。
取り組みの背景
42 Tokyoでは、学生同士が教え合う「ピアラーニング」と、教科書や授業などがない中で与えられた課題をクリアしていくことでスキルを身につけていく「課題解決型学習」という学習スタイルを採用しています。この学習スタイルを通じて、学生は自らの考えを相手に分かりやすく伝えたり、他者と円滑な関係を築くコミュニケーションスキルや、自発的に課題解決に向けて他者を巻き込んで行動する力、自主的に新たな知識・スキルを学ぶ力を身に着けていきます。
それらの能力がキリンの求めるデジタルICT人財と合致していることから、同社の新たな採用手段として42 Tokyoの学生を対象としたインターンシップの実施に至りました。
昨今、食品メーカーや自動車メーカーなど、IT業界以外でもソフトウェアエンジニアが必要とされている一方で、求職者にそうした状況が十分に認知されていないことが課題となっています。
そうした状況を踏まえ、様々な選択肢のひとつとして、食品業界でソフトウェアエンジニアとして活躍する未来を想像できるような場をつくりたいと考え、今回のイベントを開催いたしました。
インターン概要
本インターンは、42 Tokyoに在籍する学生の中から選抜された9名を対象に行われました。キリンのデジタルICT戦略部門のメンバーとして、「デジタルを活用した事業課題の解決に挑戦する」ことが今回の課題です。3チームに分かれ、キリンが提供するサービス」の売上を10%以上上げるための解決策を提案するというテーマで、4週間にわたって課題に取り組みました。
各チームにメンターとしてキリンの社員がつき、施策のアイデアやデータ分析結果に対して次にどのようなアクションを行うと良いかなどをアドバイスしました。
42 Tokyoでは教科書や授業はなく、インターネット検索をしたり他の学生と協力して課題を進める「問題解決型学習」を取り入れています。知識がない状態から自主的に情報を集めて課題を進めていくことや、初対面の人と円滑にコミュニケーションを取りながら協力して問題を解決していくことなど、42 Tokyoのカリキュラムを通じて身につけたスキルが、今回のインターンシップでも生かされていました。
キリンのデジタルICT戦略部では、研究・生産からマーケティングや営業まで幅広いバリューチェーンを対象として、課題を抽出し、デジタルを活用した既存業務の生産性向上や、競争優位となる新たな価値創造に取り組んでいます。キリン デジタルICT戦略部DX戦略推進室 村尾さんは、本インターンシップを通して、食品メーカーならではのデジタルICT領域のやりがい・おもしろさを感じて欲しい。キャリアを考えるきっかけになれば、と締めくくりました。
参加した学生の声
これまでデータ分析を行ったことがなかったので、どのような手法や技術があるのかを知るところから始めました。今回のインターンシップを通じて、生データやオープンデータから得られた情報に対するアプローチの方法が様々であることに気がつきました。
キリン社員の皆さまと交流する機会があり会社や部署の雰囲気も感じられたのが良かったです。課題についても、比較的新しい事業が題材となっていて、難しかったですが、やりがいを感じられる課題でした。
キリンホールディングス デジタルICT戦略部 DX戦略推進室室長 皆巳祐一 コメント
当社では長期経営構想「KV2027」において、「価値創造を加速するICT」を掲げ、グループ全体のあらゆる領域でデジタル技術を活用し、業務プロセス変革による徹底的な効率化や、お客様への新たな価値創造に取り組んでいます。
自社グループの持続的な成長においては、デジタルICT人財の育成、獲得強化が必要不可欠である中、42Tokyo様の「世界トップレベルのITスキルをもった人材をオールジャパンで輩出する」という考えに共感し、パートナーシップを継続して来ました。
学習環境とキャリア形成を支援するため、今回初めてのインターンシップの企画に至りましたが、学生の皆様からは新鮮なアイディアや斬新な視点を提供していただき、我々企業としても、このプログラムを通じて多くのことを学ばせていただきました。
42 Tokyoは今後も、様々な業界・企業とイベントやインターンシップなどの取り組みを行い、学生のキャリアの選択肢を広げてまいります。
42 Tokyo 概要
フランスの実業家が2013年に設立した「42」は、学費無料のソフトウェアエンジニア養成機関です。2020年6月に日本初のキャンパス「42 Tokyo」が開校し、現在世界32か国56キャンパス(2024年12月時点)で展開されています。また、世界の大学ランキングである「World's Universities with Real Impact (WURI) 」の「Global Top 100 Innovative Universities」で6位、また倫理的価値に重点を置いた「Top 50 - Ethical Value」では1位を獲得しています(2023年)。
「42 Tokyo」は経歴不問・学費無料・24時間オープンのキャンパスで、誰もがプログラミング学習に挑戦できる環境を提供しています。授業料が無料であること、最新のカリキュラムで学べること、またどんなバックグランドであっても挑戦できるという点で注目を集めています。運営は多数の企業の支援で成り立っています。
・開校 :2020年6月22日
・本校住所:東京都新宿区西新宿2丁目11-2
・授業料:無料
・応募条件:入学時に18歳以上(17歳以上であれば入学試験の受験は可能)
・公式サイト:https://42tokyo.jp
・パートナー:https://42tokyo.jp/sponsors/
・42 Tokyo 公式Xアカウント:https://twitter.com/42_tokyo
・42 Tokyo 公式TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@42_tokyo
・42 Tokyo 公式Facebookアカウント:https://www.facebook.com/42tokyo/
・42 Tokyo 公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/42tokyo/
・42Tokyo公式YouTubeアカウント:http://www.youtube.com/@42tokyo98
・コンセプトムービー:https://youtu.be/eawhnhTO2oY
・カリキュラムについて:https://youtu.be/i9h8Jy8Zy0I