コミュニティプラットフォーム「Nas.io」が日本上陸 - クリエイターエコノミーの新時代が始まる
Nas Education Pte Ltd
世界的に成功を収めてきているNas.ioが、2024年10月に日本でのサービスを開始しました。
Nas.ioは、クリエイターやブランドが独自のオンラインコミュニティを簡単に立ち上げ、管理できるプラットフォームです。コンテンツ共有、ユーザーのエンゲージメント拡大、収益化のためのツールを提供し、シンプルで使いやすいコミュニティ管理が可能です。
そして最も特徴的な機能として「チャレンジ」があります。チャレンジとはクリエイターが設定したミッションをユーザーと共に楽しむことができるコンテンツです。既に日本でもフィットネスクリエイターのちぃさんが成功事例を作るなど、徐々に拡大してきています。
フィットネス、語学、ウェルネス、コンテンツ制作といった様々な分野のクリエイターが、Nas.ioを活用して収入源を増やしています。プラットフォームを利用することで、同年内に収益が5倍に増加したクリエイターも現れています。
■成功事例
ちぃさん:https://nas.io/chii158cm/challenges/30-3k6y
Haru Dailyさん:https://nas.io/haru-daily/challenges/harunas-daily1youtube
Shunさん:https://nas.io/japanese-with-shun/challenges/7day-japanese-immersion-bootcamp
世界で6800万人以上のフォロワーを持つNas Dailyが手掛けるNas.ioは、クリエイターとファンのつながりをさらに深め、日本のクリエイターエコノミーに革新をもたらすことを目指しています。
詳細は公式ウェブサイト(https://nas.io/ja)をご覧ください。
Nas.ioの主な特徴
- オンラインコミュニティの構築と管理:クリエイターやブランドが独自のコミュニティを作り、ファンと直接つながるための場所を提供します。
- コンテンツ共有と会員エンゲージメント:クリエイターはNas.ioを通じて、ファンに特別なコンテンツを提供したり、交流を深めたりすることができます。
- 収益化ツールの提供:シンプルで使いやすい収益化機能により、クリエイターはファンからのサポートを得ながら、持続可能な収益を確保することが可能です。
なぜNas.ioが日本のクリエイターエコノミーに必要なのか
「日本には情熱とクリエイティビティに満ちたクリエイターが数多く存在しますが、持続的な収入を得るのは簡単ではありません。私たちはNas.ioを通じて、日本のクリエイターが世界に飛び出し、また世界が彼らに注目するサポートをしたいと考えています。」と、Nas Company CEOのNuseir Yassin(ナシール・ヤシン、通称ナス・デイリー)は述べています。
Nas Companyとは
Nas.ioは、Nas Companyの一部として日本に進出しました。Nas Companyは、Nas Daily Studios、Nas Summit、Nas Academy、Nas Houseといった5つの企業で構成され、各社が独自の製品とサービスを提供し、世界中で活躍しています。CEOであるNuseir Yassin(ナス・デイリー)は、クリエイターエコノミーをグローバルに発展させることに情熱を注ぎ続けています。
Nas Companyのコンセプト
Nas Companyのドバイオフィスには「Bring People Together(人々をつなげる)」というスローガンが掲げられています。これは、Nuseir Yassin(ナス・デイリー)が動画制作を始めたときからの目標であり、彼が設立した5つの企業の活動に今も生き続けています。
Nuseirは、月間3億人以上にリーチするSNSプラットフォームを通じて、平和と理解を促進するメッセージを発信しています。彼はその思いをこのように語ります。「私たちが生きるこの世界は、かつてないほど分断され、人々のつながりが希薄になっています。だからこそ、私たちのコンテンツ、体験、そしてテクノロジーが重要なのです。私たちは、世界中の3億人に毎月リーチし、つながりを生み出し、絆を深めるために活動しています。そして、これを今後50年間続けていくつもりです。」
【お問い合わせ先】
Nas Daily Japan PR事務局
Email:japanpr@nas.io
公式ウェブサイト: https://nas.io/ja