最新AI技術を活用した建物の内観・外観の3Dスキャニングに成功!データ販売と活用を容易にするプラットフォームを開発!
イズツヤ
3Dデータをブロックチェーンに刻むことで、物件情報やAR体験をさらに進化
株式会社IZUTSUYA(本社:東京都中央区、以下、IZUTSUYA)が、最新のAI技術とモデリング技術を組み合わせた3Dスキャニング技術を確立。難しいと言われる領域である建造物の外観、内観の3Dスキャニング・3D化を実現し、さらに自社が運営する3Dアセットのマーケットプレイスに、ブロックチェーン技術を活用してアーカイブ化、販売運用、希望の外部サイトへの埋め込みなども可能になります。2024年8月1日より開始することをお知らせいたします。
物件情報は3D内覧の時代に
建築デザインの段階で3Dデータは必ず制作されるため、その活用の幅が広がっています。新築で3Dデータがあるものであれば、そのままAR・VRやウェブ上でのインタラクティブな内覧は徐々に始まっており、弊社でも既存データを自社運営する3Dプラットフォームにご登録いただければ、そのままそのデータを活用して間取り図や簡易内覧をご提供することが可能です。
また、3Dデータ自体は今までだと作って終わりだったケースが多かった建築業界において、ブロックチェーンにアーカイブ化し、データの売買を行えるようにすることで、映像制作やゲーム制作で使われたい企業に建築デザインデータを販売することも可能になりました。
既に建築から期間が経ってしまった建物でも最新のAI技術とモデリング技術の組み合わせで、3Dスキャニングを行い、3D化することもできるようになったため、一般住宅ももちろん、歴史的建造物を高精度かつ安価でアーカイブしていくこともできるようになりました。
歴史ある茶室の3Dスキャニングに成功
3Dデータ化することで新しい映像表現も容易に
弊社が入居しているオフィスは新富町駅前にひっそりと佇む古民家「井筒屋」。約100年前の大正後期に建造された木造3階建ての建物で、関東大震災や大戦による消失を免れ、再開発が著しいこのエリアでビルに囲まれながらも奇跡的に残っているこの建物です。
the design galleryの外観3Dスキャニングデータ
外観に現在の質感を残した3Dデータ化することで、建物データをアーカイブし、更にそのデータを元に映像作品の制作も行いました。
2024年4月に大阪の著名な美術館に飾られた枝垂れ桜を弊社オフィスの中で咲かした動画です。この枝垂れ桜は美術館のイベント会期中に白からピンクに色を変えて来場者を驚かせました。枝垂れ桜も3Dスキャンし3D化、本来場所も時間も超えた2つの実在する物をコラボさせ、現実では建物の中に置くことや色の変化を一瞬で行うことができませんが、3Dデータの組み合わせだからこそ本来できない表現や演出を行うことができました。
高精度な3Dデータ化は3Dプリンターなどにも使うことができ、より広範囲で活用の機会が生まれます。
会社概要
【IZUTSUYA Inc.】 最新のAI技術と独自の3Dスキャニングサービスにブロックチェーンを組み合わせることで、実物の3D化、アーカイブ化、実物とデジタル両面のライセンス管理まで行う、リアルとデジタルの境界線を越えた新しい形のデジタルアセットカンパニー。
HP :https://izutsuya.io/
サンプルページ:https://izutsuya.tokyo/
文化財、植物、人(アバター)、建物、工芸品、商業品など、実際にある様々なものを3D化し、新しい時代における活用方法をご提案いたします。まずは無料のご相談からでもお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。