メルマガはこちらから

PAGE
TOP

インテントセールスで地方企業の営業活動にも変革を。6/27にキャリアアップイベントを開催

PR TIMES

株式会社Sales Marker
~Sales Marker 代表取締役CEO 小笠原の取材記事が掲載、インタビュー動画も同時公開~

国内初※1「顧客起点」でおこなう新時代の営業手法「インテントセールス」を実現する『Sales Marker(セールスマーカー)』を開発・提供する株式会社Sales Marker(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:小笠原 羽恭、以下:当社)は、青森県紙である「東奥日報」に、当社代表取締役CEO 小笠原の取材記事が掲載されたこと、また、当社のYouTubeチャンネル「Sales Update」にて、同者のインタビュー動画を公開したことをお知らせいたします。

また、記事と動画の公開にあわせて、真の課題に辿り着くための思考法や、インテントセールスの実践方法について理解を深めていただくことを目的としたキャリアアップイベントを開催することをお知らせいたします。

※1:2024年6月1日~2024年6月15日 自社における「インテントセールス」でのリサーチ結果より



当社は、「全ての人と企業が、既存の枠を越えて挑戦できる世界を創る」をパーパスに掲げ、顧客の関心やニーズをリアルタイムでとらえ、精度の高いアプローチを可能にする”インテントセールス”という国内初の新しい営業手法を確立し、インテントセールスSaaSとしてSales Markerを提供しています。

直近では、東奥日報の記事にて、インテントセールスによって従来の営業活動がどのように変革していくのかについて語っています。
また、小笠原の起業のきっかけともなった少年時代の過ごし方や、共同創業者たちとの出会い、Sales Markerが誕生するまでの経緯、創業後の振り返り、今後の挑戦など、より詳細に当社を知っていただけるインタビュー動画も同時に公開しております。
▼東奥日報
「顧客起点」の提案可能に/営業の課題解決へ起業
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1799906
▼YouTubeチャンネル「Sales Update」
「既存の枠組みを越えた挑戦ができる世界」の創造を実現し、ビジネスに革命を起こす