メルマガはこちらから

PAGE
TOP

多言語映像通訳サービス「みえる通訳」が「おもてなしセレクション」を受賞!

PR TIMES

株式会社テリロジーサービスウェア
通訳者の顔が見える安心感や、対応する言語の豊富さが「使い手を思いやるおもてなしを感じる」と評価




■受賞について 
 「みえる通訳」は、13言語と手話(日本手話)の通訳者にテレビ電話の形式でつながり、リアルタイムで通訳を実施する映像通訳サービスです。2014年のサービス提供開始から、インバウンドの接客シーンや観光案内所、自治体や学校、病院、金融機関など幅広い業界業種で導入され、現在約40,000アカウントが稼働しています。
 この度、おもてなしセレクションの選定においては、7つの評価基準のうち、「OMOTENASHI」=「使い手の事を思いやる心遣い、こだわりが感じられるものか」の項目で高い評価をいただき、受賞の運びとなりました。
 テリロジーサービスウェアでは、契約数業界No.1※の映像通訳サービス「みえる通訳」を通じて、日本の”おもてなし心”あふれる接客を、世界中から訪れるお客様へ届けられるよう、言葉の壁を取り除いてまいります。



■審査員の評価コメント抜粋
・外国人が日本にきた際に、このようなサービスが普及すれば非常に素敵だと感じる。
・様々な言語に対応している点が非常に素晴らしく、魅力的である。
・機能自体も様々な工夫があり、使い手を思いやるおもてなしを感じます。

■「おもてなしセレクション」とは
 おもてなしセレクションは、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に、2015年に創設されたアワードです。2024年第1期においては、創設以来最多の32社のパートナー企業が参画し、認定に際しては、日本在住の外国人有識者による現物審査を実施しています。
 使う人を思いやる心から生まれたこだわりの技、伝統を継承しながらも現代に向けて改良を重ねる創意工夫の活動を「OMOTENASHI」「GLOBAL」の基準で評価。「世界に発信したい“日本ならでは”の魅力にあふれている」と認められた対象を、おもてなしセレクション受賞商品・サービスとして認定しています。




公式ウェブサイト  https://omotenashinippon.jp/selection/

■「みえる通訳」について
タブレット・スマートフォンを利用したリアルタイム映像通訳サービス
 「みえる通訳」は、タブレットやスマートフォンを使い、いつでもどこでもワンタッチで、通訳オペレーターにつながり、お客様との接客をサポートする映像通訳サービスです。日本語と外国語が話せる専門の通訳オペレーターとFace to Faceでお互いの顔や表情を見ることで、微妙なニュアンスや機械では判別できない難しい内容でも会話することができます。
 多言語コールセンターは、英・中・韓・タイ・ロシア・ポルトガル・スペイン・ベトナム・フランス・タガログ・インドネシア・ネパール・ヒンディーの13言語で24時間365日対応(一部言語を除く)しております。



手話通訳(日本手話)
 2016年に施行された「障害者差別解消法」の観点から、事業者は障がいのある方々への合理的配慮を提供することが求められております。「みえる通訳」は手話通訳を全プランに標準提供しており、「みえる通訳」を導入している全ての企業や公共交通機関、行政機関などで手話通訳が利用可能となります。



料金プランが定額なので安心して利用できる
 「みえる通訳」は、完全定額制の料金体系なので、何回通訳を利用しても月額料金は変わりません。
 従量制のサービスは、使用した分の費用が追加で発生してしまうので、利用回数によっては、予想以上に費用がかかる場合もあり、費用を抑えるためになるべく利用しないという本末転倒な結果になることもありますが、「みえる通訳」なら安心してご利用いただけます。

みえる通訳サービスサイト: https://www.mieru-tsuyaku.jp/

■会社概要
会社名  株式会社テリロジーサービスウェア
代表者  代表取締役社長 飯田 道弘
業務内容 ICTサービスソリューションの企画・開発・販売
所在地  東京都千代田区九段北1-11-5 グリーンオーク九段4階
会社HP https://terilogy-sw.com/

~本リリースに関するお問合せ先~
株式会社テリロジーサービスウェア
ソリューション事業部 みえる通訳担当
E-mail:tsw.s-sales@terilogy.com
T E L:03-4550-0556
F A X:03-6272-3895