メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「JTG Lab」にカワサキロボットを導入し、AI外観検査事前検証のメニューを拡充!

PR TIMES

株式会社JTG
~幅広いAI外観検査自動化の事前検証に対応~

 製造業に向けAIを用いた品質検査の課題解決を推進する株式会社JTG(代表取締役:清水康孝 所在地:愛知県名古屋市)は、このたびカワサキロボットを導入し、AI外観検査自動化の事前検証を行う「JTG Lab」での検証メニューに新しくロボットを使用した検証を加えます。
 AI外観検査の導入が有効かどうかを事前に検証するにあたり、一番初めに産業用カメラで検査対象物や検出したい不良を適切に画像に収める必要があります。検査対象物によっては複数の方向から産業用カメラで撮像する必要がある場合があります。その際にはカメラを産業用ロボットに取付けて複数の報告から対象物を撮像する場合があります。この度のカワサキロボットの導入により、これまでは困難であったロボットを使用した撮像検証に対応致します。

導入するカワサキロボット
 弊社では新しい検証のメニューに対応し、目視検査の自動化に向け貢献いたします。
製造業における目視検査の自動化の実現には、最近ではAI外観検査が注目されていますが、現実にはAIソフトだけでは自動化を実現できず、人の判断を置き換えるAIに加え、人の目に代わる「カメラでの撮像」と人の手に代わる「排除機構」のすべてが必要です。従来、各社専門分野ごとによる分業となっているこれらの要素を当社では一気通貫して提案し、目視検査の自動化を実現いたします。
この度JTGでは産業用ロボットのひとつであるカワサキロボットを導入し、当社の検証(※1)機関である「JTG Lab」での検証メニューに産業用ロボットを活用していきます。

(※1:AI外観検査の導入の最初のステップとして、AIによる判定が可能かを事前に検証する事が必要です。
    この検証では主に1.対象の製品や不良状態を産業用カメラを用いて撮像が可能かを検証する「撮像検証」と、
    2.撮像した画像を実際にAIに学習させて期待する判定が可能かを検証する「AI学習検証」のステップに
    大別されます。
    当社ではJTG Labという検証機関を設け、これらの検証に加えて、お客様のライン内での検証にも対応しています。
    「JTG Lab」URL:https://jtg-agency.jp/jtg-lab/ )

 産業用ロボットの具体的な活用例として、検査対象製品の円周上に存在する検査面を撮像する場合や、対象製品が複雑な形状である場合に複数の角度から撮像する場合があります。このような事例ではカメラを自在に移動させて撮像する事が必要になり、産業用ロボットが有効です。
 また、不良判定となった製品のみをコンベア上から取り除く場合など、人の手に代わる動作をさせることも可能です。

対象製品イメージ(複雑形状)

対象製品イメージ(重量物)

対象製品イメージ(曲面)
この様に「JTG Lab」では新しい検証メニューの幅を広げ、製造業のお客様の検査課題解決に向け様々なご要望に対応してまいります。

■会社概要
社名:株式会社JTG
代表取締役:清水康孝
所在地:愛知県名古屋市昭和区福江二丁目9番33号
設立:2020年4月1日
事業内容:AIを活用した外観検査の導入提案、JTGムジンダーの販売、品質検査システムの構築・販売、外観品質検査ソフトの販売・管理

企業サイト  :https://jtg-agency.jp/
JTG Labサイト:https://jtg-agency.jp/jtg-lab/
お問い合わせ先:弊社HPお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
        https://jtg-agency.jp/contact/

■企業理念:
私たちは、人と情報を繋ぎ、新しい価値の創造を通じて、社会からの期待に、あなたと共に輝く豊かな世界の実現をめざす。
 J Join   (人と情報を繋ぐ)
 T Together(あなたと共に歩む)
 G Global  (国際社会に貢献する)