32コア以下の製品は3次キャッシュの容量が
Sapphire Rapidsと変わらない
ではMCCは? というと、XCCのタイルをそのまま使うことはできない。というのはメモリーコントローラーとUPI/PCIeレーンの数が足りないからだ。SKU一覧では細かすぎるうえにいくつか落ちている項目があるので、Intel ArkからEmerald Rapidsのスペックを落としてまとめたのが表である。
全SKUともにPCIeが80レーン、DDR5も8ch搭載されている。周辺回路周りで言えば、XCCとMCCの違いは以下になる。
- UPIが最大3ch(3×16レーン)に(XCCは最大4ch)
- アクセラレーター(DSA/QAT/DLB/IAA)が各1個(XCCはすべて最大4つづつ)
したがって、これをまともに構成した場合には、現在の7×5のブロックではどう考えても足らず、8×5ないし6×6ブロックになる。現実的に可能性が高いのは6×6ブロックで、構成としては下図のようになるだろう。
もしこれをXCCと「まったく同じ構成で」実現したとするとどうなるか? というと、XCCの7×6ブロック分の面積が28.2×20.5mmで、これを6×6ブロックに組み替えると24.1×24.5mmほど。さらにブロックの上下にアクセラレーターやPCIe/UPIブロックが配され、またブロックの横にはPHYのエリアが付くので、下の画像のような構成になるはずだ。
この場合最終的にタイルの寸法は26.8×31.2mmほどになり、面積は836.2mm2ほど。Reticle Limit(ダイサイズの限界)に挑戦というか、ややブッちぎっていないか? という寸法になる計算だ。いくらなんでもこれはおかしい。
実は上の画像の構成は、それぞれのコア+LCCがXCCとMCCで同じという前提で話をしている。ここでもう一度表を見て欲しいのだが、XCC、つまり黄色のものはLLC(Last Level Cache)容量がコア数×5MBになっている。ところがMCC、つまりピンクであるが、こちらは以下の4種類が存在する。
MCCの種類 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
コア数 | LLC容量 | |||||
32コア | 60MB | |||||
28コア | 52.5MB | |||||
24コア | 60MB | |||||
24コア | 45MB |
このうち24コアで60MBなのはXeon Gold 6542Yのみで、他はLLC容量がコアあたり1.875MBとSapphire Rapidsと変わらない数字になっているのがわかる。
これはEE LCCも同じであり、32コア以下の製品は3次キャッシュ容量を据え置きにすることで個々のブロックの面積を減らしており、結果としてタイルの面積(上の画像で言えば高さ方向)を減らせると思われる。どの程度か? というのはもう少し細かい写真が出てこないとなんとも言えないのだが、3次キャッシュの面積が6割強減っているのはそれなりにインパクトがある。
例えばブロックの高さがこれで1割減ったとすれば753.1mm2、2割なら670.0mm2ほどになる計算である。3割までは減らないと思うので、実際は700mm2弱くらいではないかと思うのだが、そこまで減ればXCCのタイルより明らかに面積が減るので、それだけ歩留まりが上がり、原価も下がりそうだ。
ちなみにXeon Gold 6542YだけLLCが60MBなのは、コアは24コアのみ有効にしつつ、LLCは32コア分すべてを有効にしているのだろう。
EE LCCもコア数が20に減った以外はMCCと同じなので、下図のような構成だろう。正確なダイサイズは不明だが、仮にLLC 5MBだったとしても617.3mm2ほどなので、実際には500mm2台あたりで収まるものと考えられる。
この連載の記事
-
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ -
第793回
PC
5nmの限界に早くもたどり着いてしまったWSE-3 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第792回
PC
大型言語モデルに全振りしたSambaNovaのAIプロセッサーSC40L Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第791回
PC
妙に性能のバランスが悪いマイクロソフトのAI特化型チップMaia 100 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第790回
PC
AI推論用アクセラレーターを搭載するIBMのTelum II Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第789回
PC
切り捨てられた部門が再始動して作り上げたAmpereOne Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第788回
PC
Meteor Lakeを凌駕する性能のQualcomm「Oryon」 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第787回
PC
いまだに解決しないRaptor Lake故障問題の現状 インテル CPUロードマップ -
第786回
PC
Xeon 6は倍速通信できるMRDIMMとCXL 2.0をサポート、Gaudi 3は価格が判明 インテル CPUロードマップ - この連載の一覧へ