メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「VMC Motion Technologies、月面基地建設を支援する物理シミュレーション技術を開発」

PR TIMES

VMC Motion Technologies株式会社
「宇宙建設革新プロジェクトへの貢献:国交省等が主導するプロジェクトにおいて資源掘削と月面基地建設の計画をバーチャルで実現」

物理シミュレータの開発を手がけるVMC Motion Technologies株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:永原 明)は、有人宇宙システム株式会社(略称:JAMSS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有賀輝)の委託を受け、無人での月面基地建築や、月の資源掘削などの作業の検討・検証をバーチャル上で行える月面の物理シミュレーションの開発に着手します。



月面の物理シミュレーションの開発は、国土交通省と文部科学省が連携して進める「宇宙無人建設革新技術開発推進事業(略称:宇宙建設革新プロジェクト)」に採択された、JAMSSの「トータル月面建設システムのモデル構築」の再委託事業です。

物理シミュレーションは、重力や地形など、地球とは異なる月面環境を考慮しつつ、物理エンジン「AGX Dynamics」の実装により、月面でのローバーの走行や、資源採取のための土壌掘削、基地建設のための土木・建設工事などの高精度なシミュレーションを可能にすることを目指しています。



また、NASA(米航空宇宙局)が配布する月面の高解像度テクスチャデータ「CGI Moon Kit」を使用し、NASA主導の月探査プロジェクト「アルテミス計画」で着陸が想定される月南極付近での作業環境を忠実に再現する予定です。


さらに、レゴリス(月面を覆う砂)をはじめ、今後の月面探査によって解明されることが期待される未知の事象をシミュレーションに反映させられる拡張性を持たせ、長期間、多用途に使用できるシミュレーションプラットフォームの構築を目指します。

物理シミュレーションは、宇宙建設革新プロジェクトの趣旨に基づき、地上での建設事業にも活用されることが期待されています。弊社は、建機操作訓練や大規模工事での施工計画立案、自律施工技術開発における検証やAIの学習環境などへの活用を想定しております。

●物理シミュレーションの概要
月面の物理シミュレーションは、開発プラットフォームにゲームエンジン「Unreal Engine5」、物理挙動の計算に使用される物理エンジンにAlgoryx Simulation AB社製の「AGX Dynamics」を使用します。高性能の開発プラットフォームと物理エンジンにより、月面での作業をできる限り忠実に再現できるようシミュレーション環境を構築します。

●AGX Dynamicsについて
高速性と正確性を両立し、高い安定性を誇る最先端の物理エンジンです。多くの訓練シミュレータ、エンジニアリング用途シミュレーション、大規模な粒子シミュレーションなどで活用されています。スウェーデンのAlgoryx Simulation AB社が開発し、日本ではVMC Motion Technologies株式会社が販売、サポート提供を行っています。

●アルテミス計画について
アルテミス計画は、NASAが提案している月面探査プログラムです。2025年以降に月面に人類を送り、ゲートウェイ(月周回有人拠点)計画を通じて、月に物資を運び、月面拠点を建設、月での持続的な活動を目指しています。

●VMC Motion Technologies株式会社について
VMC Motion Technologies株式会社は、2019年10月に創業した物理シミュレーション開発を中心とする技術コンサルティング企業。物理エンジン「AGX Dynamics」の販売代理、実装サポートを行うとともに、ユーザーが再現したい物理シミュレーションを、実用レベルに作り込むための技術コンサルティングや、受託開発を手掛けています。

ロボット(産業用、災害対応用)や建設機械設計・製造、土木施工、海洋、大型機械設計、製造工場などの分野でシミュレーション構築を支援した実績があります。
http://www.vmc-motion.com/

このほか、宇宙建設革新プロジェクトに関連する国立研究開発法人土木研究所(所在地:茨城県つくば市)の自律施工プラットフォームのシミュレーション開発にも携わっています。
https://www.atpress.ne.jp/news/285066