メルマガはこちらから

PAGE
TOP

理由がわかるから安心 因果関係を理解して使うAIソリューション「xCausal」(クロス・コーザル)10月6日(金)より新ブランドでサービス開始

PR TIMES

ヴェルト
因果推論プラットフォーム「Data Ethnography」をリニューアル

CausalAI(因果推論AI)ソリューションを手がける株式会社ヴェルト(本社:東京都渋谷区 代表取締役CEO 野々上 仁)は、データ活用によって因果関係を推定し、課題解決策の発見やアイデア出しを加速する高速な因果推論プラットフォーム「Data Ethnography」をさらに進化させ、製造業をはじめ金融、流通、マーケティングなど原因と解決策が必要な幅広い領域に活用可能な「xCausal(クロス・コーザル)」として、10月6日(金)よりサービスをリニューアルいたします。(サービスサイト:https://xcausal.com)



昨今、日本やOECD加盟国では少子高齢化に伴い労働力人口の減少が課題とされ、少ない労働力でも効率的にアウトプットをするためにデジタル技術の活用、特にAI技術の活用が期待されています。生成AIなどのAI技術が注目される一方で、ロイター イプソスの世論調査※1から「アメリカ人の6割以上がAIに脅威を感じている」との結果にもあるように、背景には、ブラックボックス化されていて不明瞭な技術に対する不安が存在しています。

一般的なAIの計算結果は、相関関係によるパターン認識に基づいており、予測や分類は出来ても、結果に影響する原因がわからないため「何をすれば結果が良くなるのか」を知ることが出来ません。当社は、このブラックボックスの課題を解決するため、AIの利用に際して「なぜその結果になるのか、何を改善すれば結果が良くなるのか」という因果関係の理解を加えることで、人が理解して使える信頼あるAIを実現します。今回、「xCausal(クロス・コーザル)」への名称変更により、AI x Causal(因果関係)のように、因果関係の理解が、大きな付加価値を産むソリューションである事を明確にしました。
※1 参照:https://jp.reuters.com/article/tech-ai-poll-idCAKBN2X80ST

DXには「見える化」に加えて「アクション」が重要 : 原因と解決策が必要な領域に展開


当社はこれまで、ウェルネス・ヘルスケア領域を中心としたサービス展開をしてまいりました。一方、DXを進める、ウェルネス・ヘルスケア領域以外の様々な企業・官公庁において、データによる現状の「見える化」までは出来るものの、結果を改善させる方法が不明瞭なため「アクションに繋がらない」との声が多くあり、本ソリューションのウェルネス・ヘルスケア以外の領域での活用について、ご要望をいただいておりました。
「xCausal」は、ウェルネス・ヘルスケア領域に加え、原因の理解と解決策の特定が必要な幅広い業種・目的に合わせてカスタマイズし、活用いただけます。

<適用領域例>
・ウェルネス・ヘルスケアの改善
・産業問わず研究開発の加速
・製薬業での創薬の加速
・温暖化ガス排出量の削減策の発見
・顧客満足度の向上やチャーンマネジメント
・プロモーション予算の最適化
・製造業での品質改善・故障予知・事故率の低減
・運輸業・流通業での業務予測やサプライチェーン最適化
・金融機関・保険会社での不正検知や新商品の開発
・政府・自治体によるEBPM利用やスマートシティの計画・運営
・クレーム対応と改善サイクルの構築
など

また、相関関係に基づくAIやXAI(説明可能なAI)との組み合わせによるカスタム提供、反実仮想計算など様々な新機能を順次拡張予定です。

「xCausal」でできること


xCausalは、データをアップロードすることで使える、使いやすさを重視したSaaS型の因果推論プラットフォームです。プロフェッショナル・サービスをご利用いただく事で、利用目的に合わせたカスタム利用が可能になります。xCausalは、因果関係の前提を踏まえた上で、改善したい結果に関係の強いデータを推奨し、最短数十秒で因果関係の構造を可視化します(因果探索)。さらに、原因と思われる変数を仮想的に変化させて、結果がどのように変わるか因果効果をシミュレートすることが出来ます(因果推論)。因果関係の確認をした上で、効果を見ることができるため、原因の把握とアクションの決定に繋がります。最新バージョンでは以下の機能が追加されます。(アドバンス・オプション限定)

因果探索アルゴリズム選択機能
・因果関係の構造を計算する因果探索アルゴリズムを複数から選択できる

層別化機能
・グループを設定した上で因果効果を計算し比較出来る層別化処理機能を搭載

有識者コメント


芝浦工業大学 教授(情報工学) 新熊 亮一氏
「人や事象の関係性を紐解くことが、本質を理解することにつながります。関係性、特に因果関係を解明するため、xCausalには世界レベルの専門家たちの最先端の学術が織り込まれています。介入機能により、もしこうだったら何が起きるか?をシミュレーションでき、今後到来するデジタルツイン時代において広く活用されることが期待されます。」

東京大学 総合文化研究科 先進科学研究機構 准教授 今泉 允聡氏
「xCausalは、正しい統計的因果推論と優れたユーザー体験の両立を、高い水準で実現していると感じています。すなわち、統計的因果推論のデータ解析技術を正しく活用しつつ、有用な情報を使いやすいインターフェースでユーザーに提供しています。最先端技術の導入も盛んで、今後の継続的な発展も期待されます。」

「xCausal」サービスメニュー


xCausal for Wellness & Healthcare
データアップロードですぐに使えるSaaS型のCausal AI(因果推論AI)サービスです。ヘルスケア向けのダッシュボードを備え、基本機能で使えるベーシック・オプションと、頑健性評価や因果探索アルゴリズムの選択、層別化機能など高機能版のアドバンス・オプションを用意しています。

xCausal for Business & Marketing
カスタム対応で利用いただくSaaS型のCausal AI(因果推論AI)サービスです。基本機能で使えるベーシック・オプションと、頑健性評価や因果探索アルゴリズムの選択、層別化機能など高機能版のアドバンス・オプションの用意をベースに、プロフェッショナル・サービスによってカスタム提供されます。

xCausalプロフェッショナル・サービス
xCausal導入時のコンサルティング、カスタム開発、データ解析等、お客様のニーズに合わせたプロフェッショナルサービスを提供します。

株式会社ヴェルトについて


ヴェルトは、リアルな世界と社会のためのデータ解析技術を開発する、東京とサンフランシスコを拠点としたデータサイエンス・カンパニーです。インターネットやAIに代表される技術革新によって利便性を得た反面、現代人は副作用として新たな社会問題や環境問題に直面しています。ヴェルトは創業来「ライフ・テック・リバランス」をミッションとし、単なる技術革新ではなく、技術との付き合い方を革新することで、人類社会と地球環境にポジティブスパイラルを創造します。

代表者:代表取締役 CEO 野々上 仁
本社 :東京都渋谷区神宮前5-18-10 2-D
設立 :2012年8月1日
URL :https://veldt.jp/