メルマガはこちらから

PAGE
TOP

SEカレッジにて、生成AIを仕事で活用する方法を学ぶコースを提供開始

PR TIMES

株式会社SEプラス
プレゼン・会議で生成AIを活用し、日々の業務を効率化する方法を学ぶ

IT専門定額制研修「SEカレッジ」を提供する株式会社SEプラス(本社:東京都千代田区 代表取締役 村田 斉 以下、当社)は、SEカレッジにて新コース『ワンクリックで資料ができる!?「AI」を活用したプレゼン資料作成術』『声で一緒に盛り上がろう!「AI」を活用した社内会議運営術』を2023年度下半期より提供開始することを発表いたします。



開催の背景


 ChatGPTの登場を皮切りに、昨今、様々な生成AIツールが世の中に生み出されております。しかしながら株式会社野村総合研究所の調査によると、現在、ビジネスパーソンにおける生成AIの認知率は50%を超えているにもかかわらず、生成AIを仕事に活用しているビジネスパーソンの割合はいまだ3.0%にとどまっています。
参考:株式会社野村総合研究所『アンケート調査にみる「生成AI」のビジネス利用の実態と意向』https://www.nri.com/jp/knowledge/report/lst/2023/cc/0613_1

 生成AIを認知していても、仕事に活用できていない理由の一つとして、数ある生成AIツールをどのように仕事に活用すればよいのかを知らないことが考えられます。

 そこで当社ではSEカレッジにて、生成AIツールを仕事で活用することに焦点を当てたコースとして、『ワンクリックで資料ができる!?「AI」を活用したプレゼン資料作成術』『声で一緒に盛り上がろう!「AI」を活用した社内会議運営術』を提供することにいたしました。

概要


『ワンクリックで資料ができる!?「AI」を活用したプレゼン資料作成術』
■開催日
 2023年12月8日 14:00~15:30
 2024年2月7日 9:30~11:00
 ※アーカイブ動画公開期間:2023年12月19日~2024年12月19日

■アジェンダ
 1 はじめに~生成AIの現状~
 2 AIと一緒に作るプレゼン資料
 3 Gammaのご紹介
 4 AIにプレゼン資料を作ってもらおう
 5 生成AIを使うときのヒント集


『声で一緒に盛り上がろう!「AI」を活用した社内会議運営術』
■開催日
 2023年11月2日 9:30~11:00
 2024年1月11日 9:30~11:00
 2024年3月5日 14:00~15:30
 ※アーカイブ動画公開期間:2023年11月14日~2024年11月14日

■アジェンダ
 1 はじめに~生成AIの現状~
 2 AIと一緒に盛り上げる会議
 3 AIに会議に参加してもらおう
 4 Makeで自動化するともっと面白い
5 生成AIを使うときのヒント集

今後の展望 


SEカレッジでは今後も、普遍的なIT技術の基礎を中心に、お客様からのご要望やITトレンドなどの内容を取り入れながら、企業のIT人材育成をサポートしてまいります。

SEカレッジとは



SEカレッジは「すべての企業にIT基礎教育を提供し、"変化”に対応できる人材を育てる」をミッションとしたIT専門定額制研修です。2010年のリリース後、現在では476社、約30,000名のユーザーにご利用いただいております。(※2023年9月時点)
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege/

株式会社SEプラスについて



社名:株式会社 SEプラス / SE plus Co., Ltd.
所在地:〒102-0084 東京都千代田区二番町11-19興和二番町ビル2階
電話番号:03-6685-5420
資本金:1,750万円(東証スタンダード上場SEH&I 100%出資)
URL:https://www.seplus.jp/
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation
IT書籍に特化した出版社「翔泳社」の一部門としてIT教育サービスを開始。
2001年にグループ会社として独立し、IT人材教育サービス事業、医療/コメディカル系人材紹介事業の2つの事業を実施。
IT人材教育サービス事業では、情報処理試験対策eラーニング「独習ゼミ」やIT特化型定額制研修サービス「SEカレッジ」などBtoB向けのIT教育を中心に展開。
”本当に価値あるIT教育とは何か?”を常に考え、既存サービスにとらわれず、いまの課題を解決できるようなIT教育サービスを開発し続ける。