8月16日(水)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。データの手入力をゼロに。職員負担を軽減した申請手続きのデジタル化、長崎県五島市事例を紹介
株式会社Bot Express
Bot Express Showcase #17
株式会社Bot Express(本社:東京都港区、代表取締役:中嶋 一樹、以下 Bot Express)は、スマホ市役所を実現している官公庁・地方自治体の事例を共有する無料オンラインセミナー「Bot Express Showcase」を毎月2度開催しています。8月16日の開催が決定しましたのでお知らせいたします。 今回のセミナーでは、「出産・子育て応援給付金」をLINEから申請できるようにし、さらに関連する業務をデジタル化することで、住民の利便性向上だけではなく、より少ない工数での申請受付業務を可能とした業務効率化事例について、長崎県五島市DX推進担当とこども未来課担当者をゲストに迎えお送りいたします。当日は、Bot Expressより、GovTech Expressを活用し、職員の業務負担軽減につながった全国の自治体事例もご紹介します。
セミナーの内容
長崎県五島市は、2020 年5月に五島市LINE公式アカウントを開設し、窓口予約やごみ分別検索、胃内視鏡検診申請などの住民サービスを提供しています。友だち数は11,439人(2023年7月時点)と人口の3割を超え、多くの住民が利用しています。今年5月には子育ての面談予約を、6月には出産・子育て応援給付金の申請手続きをLINEから行えるようにアップデートしました。
出産・子育て応援給付金は、子育てに関する給付金を対象者に支給するというもので、複数の条件が定められています。五島市では、以前は申請を紙で受け付けていたため、申請書の情報を職員がシステムに手入力する必要がありました。申請をLINEから行えるようにしたことで、申請データは自動的にシステムに入力されるようになり、手入力での作業はゼロとなりました。
さらに、対象者の情報(母子手帳番号、氏名、氏名カナ、生年月日)をあらかじめシステムに取り込むことで対象者のみ申請を可能に。給付金を受け取るために必要な面談が実施されていない場合は、自動的に面談予約を促すメッセージを送信、口座名義と申請者が同一であるかのチェックは自動化するなど、全面的に業務をデジタル化しています。住民の利便性向上に加え、業務負荷軽減を意識した仕組みを構築することで、職員は制度の企画立案・ブラッシュアップに、より多くの時間を割ける環境が実現しました。
単に申請をオンライン化するだけではなく、GovTech Expressを活用することで、申請手続きでヒアリングしたお子様の生年月日情報から、幼児検診に関するお知らせを自動配信するなど、妊娠期から子育て期の切れ目ない支援に繋げることも可能です。
<申請に必要な処理、紙とデジタルのBefore After>
セミナー詳細
登壇者
五島市 総務企画部 未来創造課 DX推進班 工藤 正則 様
2023年度に未来創造課へ異動、特定健診等の予約、集団予防接種予約、子育て給付金申請の運用開始に携わり、以降も、五島市LINE公式アカウントの企画運用を担当している。
今後は様々なサービスをLINE上で提供できるようにし、DX推進の一助としていきたいと考えている。
五島市 福祉保健部 こども未来課 こども健康班 看護師 久保 琴恵 様
五島市こども未来課こども健康班看護師久保琴恵です。
普段は乳幼児健診の業務を行っており、LINE予約の業務は初めてで戸惑うことばかりですが、アドバイスをいただきながら準備を進めることができています。
株式会社Bot Express パートナーサクセスマネージャー 中原 郁美
性別や年代などを問わず、多くの方たちに寄り添ったサービスを作りたく、自治体やクラウドファンディングサービスの業務に従事。住民の満足度を追求しつつ、自治体の挑戦を応援できるところに惹かれ、2022年5月から現職。感覚的に使える便利なサービスを広め、より身近な行政サービスの実現を目指す。
このような自治体職員の方におすすめ
・DX部門やICT推進などで、職員の業務効率化・改善に取り組まれている方
・子育て支援や保育部門など、妊婦や子育て家庭の支援を行う方
・Bot Expressのサービスに興味があるが、実際の利用自治体の声を聞いてみたいと思われている方。
・LINE公式アカウントの拡張サービスを導入済みだが、もっとLINEの活用の幅を広げたいと考えている方。(GovTech Expressは他社サービスとの併用可能)
Bot Expressが提供するGovTech Express、5つの特徴
1. サブスクリプション契約で、機能を開発し放題。全国150以上の自治体が導入
※全国の導入自治体一覧:https://note.bot-express.com/n/naeaa32eb2b4b
2. 細やかな個別カスタマイズによって、自治体のニーズやルールにあった機能を開発可能。その町で暮らす住民にあった行政サービスを構築。
3. 他のLINE公式アカウントの拡張ツールと併用可能。無料トライアルによって、ツール同士の相互補完効果も確認可能。(多数実績あり)
4. 導入後は、パートナーサクセスマネージャーが伴走。自治体が行政手続きオンライン化の取り組みを自走できるよう個別支援。
5. データは政府が認定するクラウドサービス(ISMAP認証)のSalesforceに格納。
Bot Expressは、「つくろう。愛される行政サービスを」をミッションに、GovTech Companyとして、住民利用率・満足度の高いサービスを提供し、共鳴するパートナー自治体ともにあるべき社会の実現を目指してまいります。当セミナーを通して、日本全国の自治体DXやGovTechが加速することを期待しています。共に、行政サービス、そして住民の暮らしをアップデートしていきましょう。ご参加お待ちしております。
【会社名】株式会社Bot Express(ボットエクスプレス)
【設立日】2019年02月01日
【資本金】1億円
【住所】〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階
【代表者】代表取締役 中嶋 一樹
【事業内容】官公庁専用対話型アプリケーション「GovTech Express(ガブテック エクスプレス)」の提供
【公式サイト】https://www.bot-express.com/
【導入自治体】https://note.bot-express.com/n/naeaa32eb2b4b
2023年4月時点で市区町村、都道府県、省庁など150以上の団体が導入。(国税庁、神奈川県、群馬県、北海道士幌町、山形県庄内町、渋谷区、練馬区、世田谷区、神奈川県座間市、金沢市、富山県魚津市、愛知県豊田市、神戸市、岡山市、広島市、高知市、福岡県古賀市、沖縄県与那原町など)
【お問い合わせ】メール( hello@bot-express.com )もしくは公式サイトのお問い合わせより