AI教材「atama+」に「ChatGPT」を活用した新機能(β版)を搭載
atama plus株式会社
生徒が苦手な英単語から個別最適な物語文を生成し、定着を支援。直営塾THINXで提供開始。
atama plus株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:稲田 大輔、以下atama plus)は、4月7日(金)から長野県の直営塾「THINX(シンクス)」にて、AI教材「atama+(アタマプラス)」の「物語文で単語学習機能(β版)」を提供開始します。OpenAI社のChatGPTをはじめとした生成AI技術を活用することで、安心安全を確保しながら生徒のより良い学習体験につなげることを目指します。
昨今、ChatGPTをはじめとした生成AI技術が急速に発展し、教育分野における活用が期待されています。atama plusは、学習を個別最適化するAI教材「atama+」やオンライン模試など、これまでもテクノロジーを活用した新しい学びを届けてまいりました。自社で教材コンテンツやアルゴリズム、アプリケーションを開発しており、3億解答以上の学習データを保有しています。これらの強みを活かして、この度の技術的進化にもスピード感を持って対応します。技術の特性や課題を明らかにしながら教育における安心安全な活用方法を模索し、生徒の学びに還元することを目指します。
今回、提供を開始するのは「物語文で単語学習機能(β版)」です。学習指導要領の改訂により学ぶ英単語数が増えた結果、英単語の暗記に課題を抱える生徒も出てきています。本機能では、atama+の学習データのうち、「習熟度が低い」と判定された複数の英単語データを使って、ChatGPTで個別最適な物語文を1クリックで生成します。一人ひとりに合わせた専用の物語文において苦手な英単語に触れることができるため、文脈を通して英単語を定着させやすくなることが期待されます。まずは、直営塾THINXの3教室で、高校生を対象にβ版を4月7日(金)より提供を開始します。β版での検証を経て、提供範囲の拡大を検討予定です。
※本機能で用いるデータは、atama+の学習データから抽出された複数の英単語データのみで、個人の識別ができる情報は用いておりません。物語文の生成に使用しているChat GPTのAPIの規約には、「送信したデータはAIの学習に使われない」と明記されています。
今後もatama+の強みとChatGPTをはじめとした生成AI技術を組み合わせた機能を開発し、テクノロジーを活用した新しい学びを生徒に届けてまいります。
THINX(シンクス)について
3億解答以上の学習ビッグデータで「伸びる」を科学する次世代学習塾です。小学校3年生から高校3年生までを対象に、長野県で3教室を運営しています。「atama+」のプロダクトやコンテンツの改善と、それを活用する教室の運営モデルの開発を目指して、2022年6月より開校しました。
URL: https://www.thinx.info/
【松本沢村校】
[所在地] 〒390-0877 長野県松本市沢村1-14-28
[対象] 小学校4・5・6年生、中学1・2・3年生、高校1・2・3年生
【松本駅前校】
[所在地] 〒390-0811 長野県松本市中央1-11-11 センターイン伊勢町ビル2F
[対象] 小学校4・5・6年生、中学1・2・3年生、高校1・2・3年生
【上諏訪校】
[所在地] 〒392-0004 長野県諏訪市諏訪1丁目3-11
[対象] 小学校4・5・6年生、中学1・2・3年生、高校1・2・3年生
atama plus株式会社 会社概要
「教育に、人に、社会に、次の可能性を。」をミッションに、テクノロジーを活用して「基礎学力」の習得にかかる時間を短くし、「社会でいきる力」を養う時間を増やすことを目指しています。現在は、教育を一人ひとりに最適化するAI教材「atama+」を全国の塾・予備校3,400教室以上(2023年3月現在)に提供しています。
所在地 :東京都港区三田1-4-1住友不動産麻布十番ビル3階
設立 :2017年4月
代表者 :稲田 大輔
事業内容 :AIを活用した教育プロダクトの開発・提供
URL :https://corp.atama.plus/