地方プレイヤーだけで回る新しいITプロジェクトの形
ONE SAUNAのプロジェクトには、その世界感に共感し、さまざまなプロフェッショナルが参加している。IoTを用いた水質改善にチャレンジしているのが、金沢市を本拠地とするAQUONIA(アクオニア)の北川 力氏だ。「水風呂の水質という技術的な課題が挙がっていたので、『それだったら水のことしか考えていないプロがいますよ』ということで知り合いの北川氏を紹介しました(笑)」と武市氏は語る。
AQUONIAの北川氏は、AIによる水質改善を提供するスタートアップのWOTA(ウォータ)の創業メンバー。北川氏が挑んでいるのは、水質改善の民主化になる。「水質改善の技術はこの20~30年、大きな進化がありません。こうした前提で、尖った技術を生み出すというより、安価なセンサーを簡単に使えるようにするのがわれわれのミッション。塩素や水温の管理を遠隔から行なえるようにして、プールや温泉などの管理にまで拡げていきたいと考えています」と語る。
その意味で、いわば水質改善インテグレーターとも言えるAQUONIAに期待されているのは、どんなセンサーをどのように使えば、正しくデータを収集できるかという部分だ。武市氏は、「安全かどうか判断できればいいので、研究室レベルの精度は必要ないんです。それをリーズナブルなコストで、かつメンテナンスがしやすいもの。この組み合わせを探してくれる業者さんって、AQUONIAくらいしかないんです」と語る。
北川氏も揚松氏のビジョンに共感した1人。「地元の素材を活かすとか、他社にも情報オープンにしながらビジネスに進めていくといったやり方が、まさに自分がやりたいこととつながりました。正直、お2人ほどサウナに詳しかったわけではないのですが(笑)、プロジェクトを進めていくうちに、共感が深まってきました」と語る。
とかく首都圏だけで完結しがちなIT業界だが、一次産業、二次産業を中心にしたIoTプロジェクトを取材していると、地方だけで充分回せる土壌がととのってきたと感じられる。IoTシステムに関しては、宮崎に本拠を置くLibertyshipのシステム構築に、高知のMAGLAB、金沢のAQUONIAが参加するという図式だが、前述したサウナのある空間作りや、地産地消の取り組みも地方プレイヤー同士のコラボで実現したもの。今後こうしたプロジェクトは当たり前になっていくのかもしれない。
サウナ人口は全国で340万人 サウナ文化を根付かせたい
今回のプロジェクトは、単にIoTシステムを導入するだけではなく、同時進行で複数の目的を達成する必要があった。ONE SAUNAというプロダクト自身を進化させつつ、水質改善といった別のモニタリングを実現し、大手メーカーとの連携も必要だった。「どれか1つが進めばよいわけではなく、歩調を合わせて進化させる必要があります。こうした連携が僕らにとっても勉強になったところ」と武市氏は振り返る。
IoTによるデータ収集で目指すのは温浴施設のDX化だ。人手での温湿度のチェックではなく、センサーによる計測や光熱費の最適化なども実現できる。揚松氏は、「今の『ととのう』って感覚的、定性的なものが多いので、今後はととのうの数値化を進めていきたい。外気温や室内温度などの環境データ、スマートウォッチなどでとったバイタルデータを掛け合わせることで、その日一番ととのう条件はなにかを提案していきたいです」と語る。
日本サウナ総研の調べによると、サウナに毎週入りにいく人は全国で340万人近くいるという。このうち1/3が自宅にサウナを欲しいと考えれば、少なくとも100万人の市場は見込まれる。揚松氏は、「サウナ大国のフィンランドは550万人の人口に対して、300万戸くらいにサウナがあります。つまり、半分くらいの家にはサウナがある。僕らはサウナのある生活を目指しているので、別荘なり、ホテルなり、行く先々にサウナがあれば、それがハッピー」と語る。「ととのう」をもっと身近にするLibertyshipとその仲間たちのチャレンジはこれからも続く。
(提供:ソラコム)
この連載の記事
-
第16回
sponsored
これぞテクノロジーの民主化 トヨタのカイゼン文化にフィットしたSORACOM -
第15回
sponsored
温湿度管理を極めるためのAIとIoT 青森の冷蔵庫メーカーのR&Dが熱すぎた -
第14回
sponsored
神戸の劇場型アクアリウム「átoa」を支えるIoT ソラカメで動物の生態研究も -
第13回
sponsored
残量検知デバイスでエンジンオイル販売を変えたFUKUDAとSORACOM -
第12回
sponsored
安価で設置がとにかく簡単 両毛丸善は90台超の規模でソラカメ導入 -
第11回
sponsored
IoT電球を起点にしたヤマト運輸の見守りサービスとSORACOM -
第10回
sponsored
宮崎のブランド豚「観音池ポーク」を支えるIoT すべては豚の健康のために -
第8回
sponsored
プラントの巡回点検を自動化する防爆ロボット「EX ROVR」とSORACOM -
第7回
sponsored
レガシーな工場を可視化してきた中井さんと辻さんのIoTジャーニー -
第6回
sponsored
新世代の魚群探知機でデータドリブンな漁業を開拓するAquaFusionとSORACOM
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
今からでも間に合うISDN・専用線置き換え対策イベントレポート -
デジタル
ソラコム、「事例で解説!クラウドカメラ実践セミナー」を11月30日にオンライン開催 -
デジタル
ISDNをセルラー回線に置き換える利点と、パターン別構築例・費用【技術編】 -
デジタル
ISDNのサービス終了とは?総務や情シスが今知っておきたいスケジュールや代替案【基礎編】 -
デジタル
シニアライフをIoTがサポート。やさしく見守るIoTグッズをご紹介 -
デジタル
takuya のほぼ週刊ソラコム 09/24-10/07 ソラカメ API・Webコンソールの一般公開、SMS送信サービス「Soracom Cloud SMS Delivery」を提供開始 -
デジタル
クラウドカメラの映像を自由にコントロール 〜ソラカメ API・Webコンソールの一般公開〜 -
デジタル
「ソラカメ」対応カメラ ATOM Cam 2 / ATOM Cam Swing それぞれの特徴と選び方 -
デジタル
DX・IoTのスキルアップを促進する2つのイベント -
デジタル
防災・減災、暮らしを守るIoT -
デジタル
takuya のほぼ週刊ソラコム 09/10-09/23 PLC 活用セミナーレポート、SORACOMパートナースペースに新たに6社の認定済パートナーが参画 -
デジタル
IoT入門セミナー クラウド活用編 開催報告とデモ動画の公開、QA -
デジタル
メーカー出身のノウハウで製造業のDXに寄り添う、ソラコム認定パートナー、株式会社グリーンノート -
デジタル
SMS送信サービス「Soracom Cloud SMS Delivery」提供開始 -
デジタル
ソラコム、6種類のIoTデバイスキットを貸し出す「自分で学べるIoT通信講座」を開催 -
デジタル
ソラコム、実践企業による事例と必要となる技術を解説する1Dayセミナー「Hello SORACOM はじめよう、現場のデータ活用」9月8日開催 -
デジタル
在庫管理・発注自動化ソリューションSmartMat Cloudの新型IoT重量計「スマートマットSIM版」にSORACOMが採用 -
デジタル
【Ask SA!】SORACOM Door と Azure の VPN を冗長化して、障害に強いネットワークを作る方法 -
sponsored
新世代の魚群探知機でデータドリブンな漁業を開拓するAquaFusionとSORACOM -
sponsored
清掃、警備、案内までこなす複合型ロボット「Toritoss」とSORACOM -
sponsored
水上スポーツのリアルタイムな位置表示を実現する「HAWKCAST」とSORACOM -
デジタル
ソラコムサンタより愛をこめて 2022 -
デジタル
IoTのシステム構築に役立つ「AWS re:Invent 2022 / IoT 関連の新発表・新機能」 -
デジタル
SORACOM Beam で認証情報をもとに Authorization ヘッダーを作成可能に、SPRESENSE メインボード + LTE 拡張ボードスターターキットを販売開始 takuyaのほぼ週刊ソラコム 12/17-12/30 -
デジタル
カメラや録画データで現場作業を効率化!ソラカメ最新事例まとめ -
デジタル
SORACOM Krypton が Azure IoT Hub のプロビジョニングをサポート、ソラカメ最新事例まとめ takuyaのほぼ週刊ソラコム 12/31-01/20 -
デジタル
時間や手間のかかる「キッティング作業」を簡略化、FutureNet MA-S120の “SORACOM ブート機能” 紹介 -
デジタル
デバイスはどうやって通信キャリアを選択するの? 〜PLMN Selectionを読み解く -
デジタル
利用料金ダッシュボードの提供を開始、自動化に役立つソラカメAPIをCLIから呼ぶ方法 takuyaのほぼ週刊ソラコム 01/21-02/03 -
デジタル
SORACOMのAPIを本格利用する前に「知っておきたい3つのTips」 -
デジタル
オープンソースVPN 「WireGuard」とは?ホワイトペーパーから読み解く仕組みや実用性 -
デジタル
シリアルやデジタル入出力がつながるLinux搭載IoTゲートウェイ「FutureNet MA-S120シリーズ」 -
デジタル
SORACOM Beam SigV4によるAWS Location Serviceへのデータ連携とジオフェンシング -
デジタル
IoTゲートウェイ SmartFitPROシリーズのスターターキットの販売を開始、AWS CloudFormationでGate Peerを作成する手順を公開 takuyaのほぼ週刊ソラコム 02/04-02/17 -
デジタル
動画のエクスポート可能時間の変更機能と、カメラ管理画面アップデートの提供開始 -
デジタル
IoTカメラでオフィスの入室者をLINEへ通知するレシピを公開、グローバルカバレッジのIoT SIMを搭載するSoracom LTE-M Buttonの販売を開始 takuyaのほぼ週刊ソラコム 02/18-03/03 -
トピックス
JALがサウナ内の人数をリアルタイムでカウントできるシステムを発表! でもなぜサウナ? -
デジタル
SORACOM Beam SigV4を使ってM5 StackとAmazon SageMakerで電力需要予測! -
デジタル
水族館でもIoT活用、センサで水槽の点検を効率化 -
デジタル
Raspberry Piで使うmicroSDカードの選び方―2023年版 -
デジタル
リテール現場のDXに効く!クラウド型カメラ活用セミナーレポート -
デジタル
PLC遠隔監視スターターキットを期間限定販売、4年ぶり現地開催のAWS Summit Tokyoに出展 takuyaのほぼ週刊ソラコム 04/01-04/14 -
ウェアラブル
「ととのい」を数値で見れるサウナ専用ウォッチが登場