AIを活用した検査自動化アプリケーション「Y’s-Eyeハンバーグ」新発売
株式会社アイキューブデジタル
人手不足解消&食品ロス削減に貢献!ハンバーグパティに限定した検査対象特化型モデル第1弾が誕生
製造業のDX・スマートファクトリー化を支援する、株式会社アイキューブデジタル(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:竹原 正治)は、検査対象特化型モデル「Y’s-Eye(ワイズアイ)ハンバーグ」を、2022年7月1日より受注開始いたします。
検査対象特化型モデル「Y’s-Eyeハンバーグ」とは?
アイキューブデジタルが提供しているAI画像検査+排除機構がセットになった、検査品質の安定化・省人化を支援するAI画像判定ソリューション「Y’s-Eye」の検査対象特化型モデル第1弾です。検査対象をハンバーグパティに特化し、パッケージ化することで、従来よりも短期間でスムーズな導入を実現しました。
安川グループの技術を集結し、AI×ロボットの連携によって検査工程自動化を実現すると同時に、検査結果データから不良傾向分析を行うことで、歩留まりの改善、人手不足の解消や食品ロス削減に貢献が期待できます。形状や合格品の判定基準が画一ではなく、製品検査を人手に頼らざるを得なかった食品製造業で注目されるソリューションです。
検査対象特化型モデル「Y’s-Eyeハンバーグ」の特長
1:置いてすぐ使えるパッケージ
AIに検知させる検査対象をハンバーグパティに特化しパッケージ化することで、基本設計があらかじめ完了しています。基本設計と異なる検査パターンについても想定設定されておりですので、お客様の検査対象製品に対するAI判定モデル作成を行うだけで、従来よりも短期間でスムーズな導入が可能です。
2:人の目同等の検査精度
AI(ディープラーニング)画像解析技術により、ルールベースでは一律に決められない判定基準もAIでモデル化します。食品のような個体差の大きな対象物には最適です。
3:食品仕様のロボットで衛生面に配慮
安川電機製HC10DTFPを採用しています。水洗いにも対応しており、洗剤にも強い仕様です。ハンドはベルヌーイ式ハンド※で、ノズル詰まりの心配もありません。衛生面にこだわった組み合わせです。
※ワークに対して勢いよく空気を放射方向に噴出させ流体周辺の圧力が低くなることで周囲の物質を引き付ける現象を応用した浮上式のハンド
4:データ活用で食品ロス削減
検査・排除の自動化だけではありません。結果を見える化することで、不良傾向を把握し歩留まり改善に役立てます。
システムアプリケーション 参考イメージ
<システムデモ機>
<AIによる判定結果画面>
<ライン実装イメージ図>
関連リンク
検査対象特化型モデル「Y’s-Eyeハンバーグ」
https://solution.i3-digital.com/ys-eye/sp1_hamburg/