このページの本文へ

ここが変わったWindows 11 第47回

Windows 11でスタートメニューにピン留めしたアイコンをフォルダー分けで快適に

2022年06月17日 12時00分更新

文● 柳谷智宣 編集●ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Windows InsiderブログでRelease Previewチャネルに「22H2」がリリースされたことが発表された

 Windows 11初となる、大型アップデート「22H2(コードネームSun Valley 2)」は2022年の終わり頃に提供されると考えられていたが、9〜10月くらいに前倒してリリースされそうだ。

 すでに5月にはWindows Insider ProgramのBetaチャネルへは配布されていたが、6月7日にRelease Previewチャネルでも配布が始まった。企業で利用しているユーザーも、商用デバイスで検証可能だ。

 22H2では様々な新機能が追加されたり、既存機能がブラッシュアップされている。今回はその中からスタートメニューを整理できるようになった点を紹介しよう。

アイコンをほかのアイコンにドラッグ&ドロップする

 ビルド22579から、スタートメニューにピン留めしているアイコンをフォルダー分けできるようになったのだ。元からアイコンをドラッグ&ドロップして移動することはできたのだが、ほかのアイコンに重ね、ドロップするとフォルダーが作成されるようになった。スマホでアイコンをフォルダーに入れたり、Windows 10のタイルをまとめる方法と同じなので迷うことはないだろう。

フォルダーが作成され、その中にアイコンが2つ入っているのがわかる

 もちろん、3つ目以降のアイコンをフォルダーに入れることも可能。初期状態では「フォルダー」というフォルダー名になっているが、フォルダーを開けば変更できる。

3つ目のアイコンをドラッグ&ドロップする

フォルダー名を変更できる

 たくさんのアプリをインストールしていると、正確にアプリ名を覚えていないものも出てくる。そんな状態で「すべてのアプリ」の一覧から探し出そうとすると手間がかかってしまう。このような場合は、スマホのホーム画面のようにピン留めしていれば、アイコンを見てすぐに起動できる。数が多くなっても、フォルダーにまとめられるので分類すればいい。新しいWindows 11はスマホ感覚で、アプリを起動できるようになりそうだ。

 

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン