このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

組みたい自作PC構成まるわかり!! 第63回

【今月の自作PCレシピ】新たな生活様式で必須なPC!子供と一緒に組む初めてのPC

2021年03月20日 14時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

静音性を考慮したPCケースとCPUクーラー

 パフォーマンスとともに、紅谷さんこだわりのポイントが冷却性能と静音性だ。CPUクーラーにサイズの定番モデルのサイズ「虎徹MarkII(SCKTT-2000)」を組み合わせて、6コア/12スレッドのCore i5を静かにしっかりと冷却する。

 さらにPCケースはCPUクーラーやビデオクーラーなどの駆動音を吸収する2層構造の遮音パネルを採用するMicro ATX規格のコンパクトタワーPCケースのANTEC「P5」を組み合わせている。

サイズの定番、鉄板CPUクーラーのサイズ「虎徹MarkII(SCKTT-2000)」

Micro ATX規格のコンパクトPCケースとなるANTEC「P5」。シンプルなフラットデザインを採用

遮音性に優れた2層構造のパネルを採用。フロントのダストパネルは、前面から取り外し可能でメンテナンス性も良好

内部レイアウトはシンプル。ファンはフロントに140mm、リアに120mmサイズを標準で装備しているので、エアフローに不安なしだ

DVDスーパーマルチの光学ドライブを搭載している。雑誌の付録を使ったり、音楽CDをデジタル化したりすることもオッケーだ

電源ユニットは、玄人志向「KRPW-BK650W/85+」。組み立てしやすいセミプラグイン仕様で、80PLUS BRONZE 650W

【取材協力】

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中